広くて白~い癒しの砂地
2025年07月16日
はいさーい!相変わらず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす(^^)/今日はファンダイビング&体験ダイビングで離島方面の黒島・新城島へGO~☆彡 気温33℃ 水温28℃ 南東の風 晴れ 【黒島ホワイトベース】透視度20m
どこまでも続いてそうな広~い白~い砂地ポイント~
夏のこの時期はスカシテンジクダイやグルクン幼魚たちが爆発的にキラキラキラキラ&ワシャワシャと群れて
オビイシヨウジや
柄がユニークなタテジマキンチャクダイ
アカシマシラヒゲエビに指をエステしてもらいました! 【黒島ホワイトベースⅡ】透視度20m
水面を見上げると太陽シャキーンで眩しいけどめちゃ綺麗~
メインの根にはクロホシイシモチやヨスジフエダイの群れ
砂地では珍しいアオウミガメ~
ミナミハコフグbaby
ハマクマbaby
コモンヤドカリはお引越し中でした! 【新城島ビッグコーナー】透視度25m マンタには会えずでしたが
ノコギリダイ&ロクセンフエダイの群れに
休憩中のアオウミガメ~
モンツキカエルウオなどに会えました!