待てど暮らせど
2025年08月09日
はいさーい!相変わらず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす(^^)/今日はファンダイビング&シュノーケリングで海へGO~☆彡 気温33℃ 水温28℃ 南の風 晴れ 【大崎カメハウス】透視度15m
ファンダイビングではチンアナゴやクマノミ各種
ユビエダハマサンゴ周辺にはノコギリハギや
アオウミガメなどなどウォッチング~! 【川平石崎マンタシティ】透視度25m
アカツメサゴヤドカリとマンタ待ち・・・待てど暮らせどマンタは現れず・・・ 久しぶりに外しました~(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
キビナゴが最盛期で凄い数でカツオやアジサシにアタックされてました! 【竹富島ジャガリコの根】透視度10m
透視度はイマイチでしたがサンゴが抜群!!!
デバスズメダイbabyや
真っ赤な目がクリクリなアカメハゼ
素敵な柄のテングカワハギ
穴から警戒するヒナギンポ
食事中のゴマモンガラなどに会えましたぁ(^^)/