抜群の透明度で
2025年09月26日
はいさーい!相変わらず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす(^^)/ 今日はファンダイビングで離島エリアの海へGO~☆彡気温33℃ 水温28℃ 東の風 晴れ 【竹富島ジャガイモの根】透視度30m 抜群の透視度だったんですが上げ潮で流れが強くなかなか前に進まず
メインのコモンシコロサンゴにはアカヒメジや
ノコギリダイ&ヨスジフエダイの群れ
オシャレカクレエビ
デバスズメダイも沢山でした! 【黒島V字ドロップ】透視度25~30m
洞窟内にはミナミハタンポやアカマツカサ!
深場にはハナゴンベ
浅場にはヒナギンポや
モンツキカエルウオなどなど 【黒島カメパラ】透視度25m
大きなホワイトッチップシャークが2匹
ハタタテハゼや
アオウミガメなどに逢えました!

気温33℃ 水温28℃ 東の風 晴れ
【竹富島ジャガイモの根】透視度30m
抜群の透視度だったんですが上げ潮で流れが強くなかなか前に進まず
メインのコモンシコロサンゴにはアカヒメジや
ノコギリダイ&ヨスジフエダイの群れ
オシャレカクレエビ
デバスズメダイも沢山でした!
【黒島V字ドロップ】透視度25~30m
洞窟内にはミナミハタンポやアカマツカサ!
深場にはハナゴンベ
浅場にはヒナギンポや
モンツキカエルウオなどなど
【黒島カメパラ】透視度25m
大きなホワイトッチップシャークが2匹
ハタタテハゼや
アオウミガメなどに逢えました!



