黒島&新城島の
2025年10月21日
はいさーい!相変わらず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす(^^)/今日はファンダイビングで黒島・新城島エリアの海へGO~☆彡 気温28℃ 水温28℃ 南東~北東の風 豪雨一時曇り 【黒島ニューポイント】透視度20m
ハナヤサイサンゴから遠くを眺めていたコモンヤドカリ
反射して光る真っ赤な貝のウコンハネガイ
やる気満々のホンソメワケベラ
ヒナギンポなどに逢えました! 【黒島キンメの根】透視度25m
ポイント名の由来通りにキンメモドキが群れ
ハタタテギンポbaby
アカシマシラヒゲエビ&スザクサラサエビのエステ
ユカタハタはバチバチにらみ合って喧嘩してました! 【パナリビッグコーナー】透視度20m
ノコギリダイの群れや
カスミチョウチョウウオ
ウメイロモドキの群れ
クマノミとマンタ待ちでしたが今日も逢えずでしたが・・・
気持ちの良い海でしたぁ(^^)/

今日はファンダイビングで黒島・新城島エリアの海へGO~☆彡
気温28℃ 水温28℃ 南東~北東の風 豪雨一時曇り
【黒島ニューポイント】透視度20m
ハナヤサイサンゴから遠くを眺めていたコモンヤドカリ
反射して光る真っ赤な貝のウコンハネガイ
やる気満々のホンソメワケベラ
ヒナギンポなどに逢えました!
【黒島キンメの根】透視度25m
ポイント名の由来通りにキンメモドキが群れ
ハタタテギンポbaby
アカシマシラヒゲエビ&スザクサラサエビのエステ
ユカタハタはバチバチにらみ合って喧嘩してました!
【パナリビッグコーナー】透視度20m
ノコギリダイの群れや
カスミチョウチョウウオ
ウメイロモドキの群れ
クマノミとマンタ待ちでしたが今日も逢えずでしたが・・・
気持ちの良い海でしたぁ(^^)/



