2017年03月
-
2017年03月09日 お疲れさま第三龍政丸☆
はいさーい(^O^)/コーキです 本日も朝から晩まで剥離作業を頑張った結果! やっと終わったー!(^^)!ヤッター 海人の方から譲って頂いた和船の『第三龍政丸』 あなたは、もずく漁の船として頑張ったそうですね! 時には2トン以上のもずくを運ぶ事があったとか、 本当にお疲れ様です。 これからは、生まれ変わってダイバーをいっぱい 乗せて走って下さいね(^^♪ さようなら龍政丸、そしてありがとう!
-
2017年03月08日 アンカーマン☆
はいさーい(^O^)/コーキでーす 本日の石垣島は曇りでした。 船の外装剥離をやっているわけですが そればかりだと気分も滅入るので 今日は気分を変えて、船のアンカー(いかり)作成! ジャジャーン☆ ステンレスの棒を切ったり溶接したり曲げたりします。 アンカーを掛ける男ではなく、作る男 『アンカーマン』なのでーす<(`^´)> おそらく石垣島のガイドさんでコレを自作できる人は 他にいないでしょう(数少ない自慢) 前職が活かされてる今日この頃でした☆
-
2017年03月07日 体のメンテ☆
はいさーい(^O^)/コーキです 本日も船の作業を頑張りました! やっと半分終わって折り返し地点ってとこですかね。 連日の作業で体が悲鳴を上げていたので 行きつけの整体で体のメンテナンスをしてきました<(`^´)> モミモミの後は、腰を重点的に鍼治療☆ これが効くんですー!!! ありがとー『サンテ治療院』さん、これからも よろしくお願いします(^O^)/ 明日も頑張るぞぉ
-
2017年03月06日 ロゴステッカー☆
はいさーい(^O^)/コーキでーす 今朝はバサァーっと雨が降った石垣島 雨が上がったので午後から昨日に引き続き船の塗装剥離です! ゴールはまだまだまだ先・・・頑張れオレ!!! そして、依頼していたロゴのステッカーが完成したので お気に入りの送迎車ハイエース君に貼ってみましたぁ☆ なかなか目立つ!!! 早く船にも貼りたいなぁ
-
2017年03月06日 腕が上がりませーん☆
はいさーい(^O^)/コーキです パソコンちゃん限界のようで・・・ オフラインだとサクサク動くんですが ネット環境では会話するのに 何時間も掛かっちゃう\(゜ロ\)(/ロ゜)/ 遅くなりましたが昨日のブログアップしまーす 快晴の石垣島!作業場からの風景 なかなか良い眺めです! さていよいよ船の外装に入りました! まずは今の塗装を全て剥離します 完全防備で誰だか分りませんね。 これがなかなか手強い!!! もう腕がパンパンで動きません<(`^´)> あと4日は掛かりそうです。 久しぶりに夕日が素敵でしたぁ
-
2017年03月04日 床ピッカピカ~☆
はいさーい(^O^)/コーキでーす 今日も快晴の石垣島は南風が吹いて 暖かかったですよー あぁー海入りたい----<(`^´)> そんな今日は船のフロアー材(タキストロン)を貼る作業です! 最初はこれも自分でやろうと思いましたが、 きれいに貼るのは難しくテクがいるので 職人さんにやってもらいました! プロ5人で丸一日掛かったので 一人でやってたら・・・恐ろしい\(゜ロ\)(/ロ゜)/ そして日も暮れる頃テッテレー☆ ピッカピカのフロアーーー新艇に見える(^^♪ さて明日からは外装の剥離と塗り替え作業! これは一番大変かもーーー気合いじゃぁ!!!
-
2017年03月03日 DIY日和☆
はいさーい(^O^)/コーキです 本日も朝から船の改造を頑張りましたぁ お天気も最高なのでDIYが捗りましたよぉ そんな今日は長椅子を作ってみましたよー 我ながらなかなかの出来! 防水・防腐処理もしなくては☆ マホガニー色にしようかなぁ 明日はフロアー材のシートを貼る予定でーす!
-
2017年03月02日 急ピッチで改造中☆
はいさーい(^O^)/コーキでーす 今日からしばらく陸作業が続きそうですが ブログは毎日更新しますよー! でもパソコンがとてもとても機嫌が悪いようで なかなか更新出来ず・・・こんな時間に\(゜ロ\)(/ロ゜)/ 買い換えるべきか悩み中です。 さてさて私、中古でボートを購入したわけですが 海人仕様なのでダイビング用に大改造中であります。 今日は内装の塗り替え作業を頑張りました! 予定では3月1日に間に合う予定だったのですが 改造を全て業者に依頼すると、めっちゃくちゃ費用が 掛かっちゃうので、出来る事は自分でやっております。 なので間に合わないというただの言い訳ですが(*_*) 明日から3日間ぐらいお天気も良さそうなので 一気に終わらせたいなぁ!外装も全部塗り替えるぞぉ! 腰と相談しながら頑張りまーす<(`^´)>
-
2017年03月01日 南ぬ島 DIVE SITE☆オープン
はいさーい!(^^)! コーキでーす 本日、2017年3月1日より『南ぬ島ダイブサイト』が 石垣島にオープン致しました! パチパチパチパチパチパチパチパチパチ ついにこの日が(゜o゜) 思い描いていたこの日が<(`^´)> やっとかたちとなって\(゜ロ\)(/ロ゜)/ やってきたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(ToT)/~~~ 嬉しすぎる~\(^O^)/ 今までお世話になった方々本当にありがとうございます! 皆様にとって最高の思い出づくりができるよう 海をフィールドに一所懸命、全力でガイドしますので これからもどうぞよろしくお願い致します!!!!! ではではではでは海ブログ~☆ 気温22℃ 水温23℃ ありがたい事に初日にゲスト様が! オープニングゲストのワッキー&Sさん お二人とも若い、フレッシュ、ラブラブって感じです! なので僕が間に入ってやりましたよ(笑) 今日は竹富南エリアで遊んできたんですが 透明度も20mオーバーで気持ちよかったですよ~ 天気予報も良い方に外れ午後から太陽シャキーン☆ クマノミや ハナヒゲウツボなどなど 南国な生き物をいっぱい見ていただきましたぁ 特大のコモンシコロサンゴにはヨスジフエダイやノコギリダイの群れが☆ 初石垣という事で青い海に感動のようでしたね!(^^)! 見どころは他にもめっちゃあるので 是非また遊びにきてくださいねー(^^♪ 「よぉーし明日も海~」と言いたいとこですが ノーゲストなので陸作業でーす!がんばりまーす!
Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on array in /home/pctech4649/painushima-divesite.com/public_html/system/wp-content/themes/pct/archive-blog.php on line 38




