2018年04月
-
2018年04月06日 マンタウォッチング☆絶好調
はいさーい(^^)/コーキです 今日は南風からの北風の風回り予報だったので 午前中に川平方面へGO 気温26.8℃ 水温24℃ 透明度20~25m 本日のゲスト様はマンタに会いたいカップルさん☆彡 マンタはどこかなぁ!? いたぁ!!!この大きな黒い背中は間違いない~ 2匹が連なって悠々と泳いでます! マンタとの2ショットも撮れました(^^♪ 今日は3個体☆ここ最近マンタ絶好調でーす! マンタとの遭遇でエキサイティングな時間の後は さらにエキサイティングな水中世界へダーイブ☆彡 ニモちゃんなどがおもてなししてくれましたぁ~(≧▽≦)
-
2018年04月03日 ハダラーの季節ですね
はいさーい(^^)/コーキです 今日は竹富島や小浜島周辺で遊んで来ましたぁ 気温25.6℃ 水温24℃ 透明度15~20m 春から初夏にかけて浅瀬や港でミジュン(方言でハダラー)という 魚をめっちゃくちゃ見る事が出来ます。 水面からだと分かりずらいですが出港前に数百はいました! 凄い時は数千~数万匹になるので『うわっ!』ってなりますよぉ さてさて竹富エリアではサンゴモリモリの根や ニモちゃんを眺めてシュノーケリング(^^♪ 今日も太陽の光と青の世界が素敵~☆ 新たに発見した真っ赤なイソバナの楽園が めちゃ綺麗でしたぁ(≧▽≦)
-
2018年04月02日 嗚呼☆彡春休み
はいさーい(^^)/コーキです ありがたい事に良い天候・海況が続いている石垣島~☆ 引き続きのNさんファミリーとシュノーケリング 気温25.9℃ 水温24℃ 透明度20m 南東の風 今日は久しぶりに川平までやって来ました!という事は ででーん☆マンタでしょー!!! 悠々と泳ぐマンタに興奮&感動~(*‘ω‘ *) ついでに訪れたのは、かつてのホームグラウンド 川平の底地湾!海のグラデーションが最高です!!! サンゴ養殖中のケージや 新たに再生し定着したサンゴに嬉しくなります! 早くもスカシやキンメの爆発の予兆がありましたよぉ 干潮だと水面から20cmの距離にニモちゃんが(≧▽≦) さらにリクエストにお応えして幻の島へGOGOGO 完全貸し切り状態でーす!イエーイ 良い思い出になったかな(^^)/嗚呼~春休み~
-
2018年04月01日 おーりとーり石垣竜宮城☆彡
はいさーい(^^)/コーキです 4月ですよーいい天気ですよー石垣島☆彡 気温25.9℃ 水温23.5℃ 透明度20m 本日はシュノーケリングでご参加のファミリー様(^^♪ おーりとーり石垣竜宮城へ☆ 青く澄んだ石垣島の海へクマノミたちがお出迎え BABYも可愛かったぁ(≧▽≦) さらにはロクセンスズメダイたちに囲まれ大興奮(=゚ω゚)ノ リクエストのウミガメにも会えましたぁ 今日は遊び疲れてぐっすり眠れそうですね!
Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on array in /home/pctech4649/painushima-divesite.com/public_html/system/wp-content/themes/pct/archive-blog.php on line 38
- 1
- 2




