2019年06月
-
2019年06月09日 40年前☆彡
はいさーいコウキです(^^)/ 南西の風が強めに吹いてますが 今日も石垣島は晴れましたぁ 気温30.7℃ 水温28℃ 透明度10~15m 本日のゲスト様は40年ぶりに来島の ベテランダイバーさん! 石垣島も40年経つと随分変わったでようです 今日はお孫さんと一緒に体験ダイビング☆彡 石垣島の水中世界へようこそー(^-^) 初ダイブもバッチリ潜れてスイスイ自分で 泳いでましたねー(^^♪ 太陽の光も素敵ですー☆ 潜ると水底にも色んな魚が 住んでるのが分かります(=゚ω゚)ノ 次回はライセンス講習&FUNダイブで お待ちしておりまーす!
-
2019年06月08日 一週間ぶりの☆彡
はいさーいコウキです(^^)/ 昼過ぎにはスコールもありましたが 本日もなかなか良いお天気でした石垣島~☆彡 そんな今日はほぼほぼ新婚カップルさんと シュノーケリング楽しんで来ましたぁ 気温30.4℃ 水温28℃ 透明度10~15m リクエストのカメさんもカップル♡ コバンザメも宿主なしでカップル♡でしたぁ そして、連敗を止めるべくマンタポイントへ グルクンワシャワシャからの。。。 マンタの登場で~す!待った甲斐がありました! マンタもカップル♡メスメスでしたけど(=゚ω゚)ノ 一週間ぶりのマンタで嬉しかったですー!!! 透明度がイマイチでしたがシュノーケルでも 充分見れましたよぉ☆ 合計3舞のマンタショーでしたぁ ホバリングタイムが終了すると真下を通過して どこかへ行っちゃいましたぁ(^-^)
-
2019年06月07日 どこ行っちゃったの。。。
はいさーいコウキです(^^)/ 本日も石垣島は晴れましたよぉ シュノーケリングで海へGO~ おいらの顔が邪魔でーす(=゚ω゚)ノ 気温31℃ 水温28℃ 透明度15~20m 午前中はマンタポイントへ行って シュノーケリングでマンタ待ち☆彡 しかし、今日も外してしまい。。。連敗脱出ならず どこ行っちゃったのよ~マンタさーん でも子ガメちゃんが息継ぎで水面へ上がってきたので めちゃ近くで見れましたぁ 午後はサンゴ礁&お魚天国☆彡 カラフルな魚たちがわんさか(^^♪ バラのようなウミウシのタマゴも! シュノーケラーには最高の場所ですね(^-^)
-
2019年06月06日 石垣島でダイバーに☆
はいさーいコウキです(^^)/ 今日はOWD講習のMちゃん& FUNダイビングのSちゃんたちと海へ~ 気温30.6℃ 水温28℃ 透明度15~20m 一面キャベツ畑のような リュウキュウキッカサンゴが広がってる~ 中性浮力を取ってノコギリダイの群れと ホバリング対決や~☆ クマノミのbabyに癒されて ランチは特製カツオの漬け丼でーす☆彡 最後はマンタシティへ行ってみましたが・・・ 今日は外れでした”(-“”-)” でも優雅に泳ぐアオウミガメに遭遇☆彡 太陽とのコラボが素敵でした(≧▽≦) そしてMちゃんOWDライセンスGET☆ おめでとうございま-す(^^)/ 次回はFUNダイブでお待ちしておりまーす!
-
2019年06月05日 ライセンス取るでぇ
はいさーいコウキです(^^)/ 今朝は雷雨でピカピカ・ゴロゴロ・ザーザー だった石垣島~午前中は学科講習で助かりました。。。 気温30.1℃ 水温28.5℃ 透明度10m 昨年体験ダイビングで遊びに来てくれた Mちゃんが意を決してダイバーになるべく! OWDライセンス講習でーす(^^♪ 学科も高得点で一発合格~☆ 午後から海で限定水域&海洋実習 コナユキツバメガイを横目に見ながら フィンピボットやったり 器材脱着やったり お魚たちと戯れたりと 初日の講習もサクサク進んで無事終了~ 明日の海洋実習も楽しんでライセンスGET しちゃいましょーねー(^-^)
-
2019年06月04日 ハッピーハネムーン♡
はいさーいコウキです(^^)/ 今日は新婚ラブラブなカップルのお二人と ハッピーハネムーンで離島の海へ~ 気温31.1℃ 水温27.5℃ 透明度10~20m まずはサンゴが群生してる楽園エリアで 体験ダイビングでーす! ご主人はスクーバでの呼吸に難アリだったので 秘密兵器のフルフェイスマスクでバッチリ 初ダイブ成功~☆ お昼休みはスペシャルケーキ入刀などなど 船上でもお祝いワイワイな一日でしたぁ(^^)/ 午後はおかわりダイブも楽しんで頂きましたぁ 奥様は数年ぶりに再会したリピーターの ダイバーさんなのでFUNダイブも~☆ オビイシヨウジなどちっこい生き物見たり 洞窟内へアドベンチャー 岩陰には大きなゴシキエビ☆彡 光の射し込むアーチが素敵でした! お二人とも末永くお幸せに~(^^♪また来てね
-
2019年06月02日 温泉・漁礁にサンゴに地形
はいさーいコウキです(^^)/ 今日は予報が良いほうに外れて晴れたので 光が射して水中も明るかったでーす☆彡 気温30.2℃ 水温27.5℃ 透明度15~25m Tさん&Kさん最終日は離島エリアへGO☆DIVE まずは世界的にも珍しい海底温泉へ 水深18mにある土管から めちゃくちゃ温かい温泉が湧いていて 離れたくなくなりまーす(^^♪ お次は漁礁へ アカククリたちが群て クリーニングで気持ちよさそうでした! アスレチックみたいで中を 通ると面白いです(^^)/ ラストはサンゴが元気なポイントへ 模様が可愛いテングカワハギ☆彡 横穴の中へケーブダイブも ハタンポたちがいっぱいでーす(^-^) 神々しい光が射して最高にキレイでしたぁ
-
2019年06月01日 6月出だし快調~☆
はいさーいコウキです(^^)/ 帰港時は雨ザーザーでしたが 午前中は晴れ間が広がってましたよぉ 気温28.9℃ 水温28℃ 透明度15~25m さてさて6月初日は 引き続きのTさん&KさんとFUNダイブ~☆彡 初石垣なので王道コースでご案内でーす! 大崎エリアでアカネハナゴイや このロープがお気に入りのミカヅキツバメウオに カクレクマノミの子育て奮闘記 カスリフサカサゴなどなど ウォッチングした後は 石垣島と言えばやっぱコレでしょ(=゚ω゚)ノ マンタァァァ!!!!!! エキジットしようかと思ったその時 女神様がやってきてくれましたぁ スクランブルで外してからの シティでリベンジだったので <div data-mode="normal" data-oembed="1" data-provider="youtube" id="arve-youtube--v2qs7qh-7y" style="max-width:840px;" class="arve"> <div class="arve-inner"> <div style="aspect-ratio:840/473" class="arve-embed arve-embed--has-aspect-ratio"> <div class="arve-ar" style="padding-top:56.309524%"></div> <iframe allow="accelerometer 'none';autoplay 'none';bluetooth 'none';browsing-topics 'none';camera 'none';clipboard-read 'none';clipboard-write;display-capture 'none';encrypted-media 'none';gamepad 'none';geolocation 'none';gyroscope 'none';hid 'none';identity-credentials-get 'none';idle-detection 'none';keyboard-map 'none';local-fonts;magnetometer 'none';microphone 'none';midi 'none';otp-credentials 'none';payment 'none';picture-in-picture;publickey-credentials-create 'none';publickey-credentials-get 'none';screen-wake-lock 'none';serial 'none';summarizer 'none';sync-xhr;usb 'none';web-share;window-management 'none';xr-spatial-tracking 'none';" allowfullscreen="" class="arve-iframe fitvidsignore" credentialless data-arve="arve-youtube--v2qs7qh-7y" data-lenis-prevent="" data-src-no-ap="https://www.youtube-nocookie.com/embed/-v2QS7QH-7Y?feature=oembed&iv_load_policy=3&modestbranding=1&rel=0&autohide=1&playsinline=0&autoplay=0" frameborder="0" height="473" loading="lazy" name="" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" sandbox="allow-scripts allow-same-origin allow-presentation allow-popups allow-popups-to-escape-sandbox" scrolling="no" src="https://www.youtube-nocookie.com/embed/-v2QS7QH-7Y?feature=oembed&iv_load_policy=3&modestbranding=1&rel=0&autohide=1&playsinline=0&autoplay=0" title="" width="840"></iframe> </div> </div> <script type="application/ld+json">{"@context":"http:\/\/schema.org\/","@id":"https:\/\/www.painushima-divesite.com\/blog\/6%e6%9c%88%e5%87%ba%e3%81%a0%e3%81%97%e5%bf%ab%e8%aa%bf%ef%bd%9e%e2%98%86\/#arve-youtube--v2qs7qh-7y","type":"VideoObject","embedURL":"https:\/\/www.youtube-nocookie.com\/embed\/-v2QS7QH-7Y?feature=oembed&iv_load_policy=3&modestbranding=1&rel=0&autohide=1&playsinline=0&autoplay=0"}</script> </div> 興奮しましたよぉ(^^♪令和元年六月も好調だぁ 2枚のメスマンタが優雅にホバリングタイム 1匹は御懐妊でした(≧▽≦) 明日は離島エリアへ行こうかな。。。
Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on array in /home/pctech4649/painushima-divesite.com/public_html/system/wp-content/themes/pct/archive-blog.php on line 38




