2019年
- 
  
    
      2019年08月27日 めっちゃブルーやん☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ 今日は波照間滞在からご参加のカップルさん☆彡 さぞかし海は青かったでしょーねー 気温32℃ 水温29℃ 透明度25~30m でもでも今日の石垣島はそれぐらいめっちゃブルー! ハナダイの群れもキレイで 魚たちと戯れて☆彡 ハマクマBabyも可愛かったなぁ(≧▽≦) マンタには残念ながら会えませんでしが 警戒心ゼロのウミガメと素敵な時間を 過ごしちゃいましたぁ
 - 
  
    
      2019年08月26日 記録がないので記憶に残してね☆
はいさーいコーキです(^^)/ 今日はめっちゃいいお天気でしたよ石垣島☆彡 気温31.6℃ 水温28.5℃ 透明度15~25m 本日はシュノーケリングのIさんファミリーと 体験ダイビングのSさんファミリーと海へ~ サンゴ礁で抜群のサンゴや色んなお魚さんに会ったり ウミガメにもマンタにもバッチリ会えたんですが。。。 最後の最後でカメラを落としてしまったー(>_<)トホホ なので水中写真は一枚もありましぇん 本日ご参加の皆様すみません💦 記録がないので記憶にしっかり残して下さいませ!
 - 
  
    
      2019年08月25日 10日ぶりの☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ 台風11号の吹き返しで南風が強かったですが 朝から遊んで来ましたぁ 気温30.6℃ 水温28.5℃ 透明度20~25m てっきりご夫婦かと思いきや仲の良いご兄妹だった お二人と出航でーす(=゚ω゚)ノ めっちゃ青ーい海に感動のお二人さん サンゴもモリモリ群生していて 体験ダイブでワンダーランドへ! 優雅に泳ぐウミガメさん めっちゃ近くで ランデブーでーす(^-^) そして行ってきました!マンタシティへ 最近スクランブルの方が確率高めでしたが 10日ぶりのマンタ様~☆ しかも2枚と遭遇でーす! 大興奮の一日でした(^^)/
 - 
  
    
      2019年08月24日 サンゴ礁でシュノーケリング☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ 台風11号の影響で海は時化てましたが 島陰の穏やかなサンゴ礁で遊んで来ましたぁ 気温30.8℃ 水温28.5℃ 透明度15~20m 午前中はMさんファミリーと サンゴのキレイなリーフで シュノーケリング☆彡 ニモちゃんや ウミガメさんにも逢えましたぁ 水面は穏やかぁ贅沢を言えばあと太陽がほしい☆ 午後からはTさんファミリーと イェーイみんな元気に 泳ぎ回る~(=゚ω゚)ノ 色んなお魚さんと触れ合いましたとさ☆彡
 - 
  
    
      2019年08月23日 ダイバー誕生☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ 台風前に海へ~ 今日はダイバーさんが続々誕生でーす! 気温32℃ 水温29℃ 透明度10~15m OWDの海洋実習ではロクセンスズメダイの歓迎や☆彡 めちゃBIGなニセゴイシウツボが(=゚ω゚)ノ AOWではサカサクラゲを じーっくり観察したり フォトジェニックなニモちゃん邸では 産卵して保育も頑張ってましたぁ ミツボシクロスズメダイのこのサイズは 目がクリックリで可愛いすぎ(≧▽≦) ディープな世界ではヤシャハゼや ヒレナガネジリンボウにも逢えましたぁ オプションのご褒美FUNダイブでは ウミガメにも逢えたぁ 今話題の富山名物!?白えびビーバー(=゚ω゚)ノ
 - 
  
    
      2019年08月22日 中性浮力のマーメイド☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ 今日は快晴でした石垣島☆彡 OWD講習やAOW講習や体験ダイブの皆さんと海へGO~ 気温32.1℃ 水温29℃ 透明度10~15m 台風接近してるとは思えないロケーション! 水中も太陽光が最高にキレイでしたぁ AOW講習のUさんウミガメとツーショット☆彡 甲羅のイシガキカエルウオもジックリ観察して 中性浮力でホバリング中にマーメイドに(笑) 体験ダイブだったGさん 実はダイバーさんって事でリフレッシュからの FUNダイブ~(^^♪ アカククリや ハナミノカサゴyg イソギンチャクエビや ウミウシとか キンメモドキが群れ群れでした~(≧▽≦) OWD講習のカップルさんは学科のお勉強! 午後からは器材セッティングに悪戦苦闘でしたが 水中の身のこなしは上手なもので スイスイとスキルをこなしてましたぁ この調子で明日も講習頑張りましょー(=゚ω゚)ノ
 - 
  
    
      2019年08月21日 あの魚この魚☆
はいさーいコーキです(^^)/ 今日は雨予報でしたが意外と晴れましたよぉ石垣島~ 気温31.2℃ 水温29℃ 透明度10~20m シュノーケリングでご参加の ファミリーさんたちや 体験ダイブのカップルさんたちと海へ~☆ カラフルなお魚さんたちがいっぱいだぁ(^-^) 水族館で見たようなお魚や 初めて見るお魚さんに みんな大好きニモちゃんなどなど おまけに子ガメも遭遇出来ちゃった! やっぱ石垣島の海は最高ですね~(^^)/
 - 
  
    
      2019年08月20日 幻上陸~☆
はいさーいコーキです(^^)/ 今日は久しぶりに幻の島からスタートでーす☆彡 気温30.1℃ 水温29℃ 透明度15~20m 午前はシュノーケリングで 色んなお魚たちに逢ってきましたよぉ ハナビラウツボや ハマクマノミはめちゃミニサイズの子も☆ アカネハナゴイの楽園☆ そしてマンタ狙ってきましたが 残念な結果に☆明日リベンジじゃ~ 午後は体験ダイビングで ウミガメさんとも逢えましたぁ めっちゃ大人しい良い子でした(≧▽≦)
 - 
  
    
      2019年08月19日 想像以上に☆
はいさーいコーキです(^^)/ 豪華客船を横目に初石垣のお二人と出航~☆ 気温29.7℃ 水温29℃ 透明度15~20m 魚の楽園でシュノーケリング~ キビナゴキラキラからの ダイビングにトライ☆彡 ニモちゃんとか チョウチョウウオや ウミガメさんにも逢えましたぁ 最初の緊張はどこへやら(=゚ω゚)ノ バッチリ初ダイブ成功☆彡 想像以上にキレイな水中世界にビックリな! お二人でした(^^)/
 
Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on array in /home/pctech4649/painushima-divesite.com/public_html/system/wp-content/themes/pct/archive-blog.php on line 38

            


