2020年02月
-
2020年02月19日 産卵始まってまーす
はいさーいコーキです(^^)/ 今日はお天気に恵まれ昨日の冬から一転すっかり春になった石垣島☆彡 離島の南国なロケーションで遊んできましたぁ 気温21.3℃ 水温23~24℃ 透視度20~25m 太陽が(`・ω・´)シャキーン クマノミbabyが 可愛くてたまらな~い(≧▽≦) そして、早くも始まってましたコブシメの産卵☆彡 おっきなメスがせっせと産み付けて こんなタマゴがぎっしりでした! 今年はハッチアウトの瞬間見るといいなぁ ハネムーンのお二人は青ーい海で体験ダイビング☆彡 次回はライセンス講習でお待ちしてまーす(^^)/
-
2020年02月18日 編隊飛行☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ 今日の石垣島はシビれるくらいに激さむ鬼さむバカさむ! 南国石垣島なんだから20℃超えてもらわないと(=゚ω゚)ノ 最高気温17℃ 水温21~24℃ 透視度20~30m シュノーケル&体験ダイビングのKさんは お魚キラキラなサンゴ礁で ハマクマノミのお子ちゃまや サビウツボや アオウミガメにも逢えましたぁ リピーターのUさんは 大物狙いでグルクンからの マタラトビエイの編隊飛行と遭遇☆彡 20匹ほどの群れで迫力ありましたぁ!(^^)!
-
2020年02月16日 ちっこいの色々☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ 朝から寒波到来で前線通過後は北風ブリブリで 真冬になってしまった石垣島でーす そんな今日はリピーターのTさんとマンツーダイブ☆彡 気温24.1℃ 水温24℃ 透視度5~25m マクロ重視でリュウグウウミウシや スザクサラサエビなどの甲殻類から オラオラなエリグロギンポに カールオジサンボヤ!(^0^)! トゲダルマガレイと遊んでりして 今日一癒されたのは、この子かな(≧▽≦) シマキンチャクフグbaby~♡ 明日、明後日はもっと寒いそうな
-
2020年02月15日 マクロDAY
はいさーいコーキです(^^)/ 今日はリピーターのダイバーさんと じっくりマクロでフォトダイブな一日でしたぁ 気温26.2℃ 水温24℃ 透視度20~30m まずはウミウシハントから この時期ウミヒドラ系の探すと スミゾメミノが付いてます! ピンクのクリンクリンしたのがタマゴですね(=゚ω゚)ノ サガミリュウグウに イシガキリュウグウからの メレンゲ!デカすぎて可愛くない。。。 ピカチュウことウデフリツノザヤですね 後ろからの方がピカチュウっぽい! このホヤはなんでしたかいな ケラマハナダイのおちょぼ口(*’ω’*) ラストは温泉で温まるダイバーでした!
-
2020年02月14日 カメが可愛すぎて
はいさーいコーキです(^^)/ 今日も南風の石垣島☆彡 ハネムーンで石垣島旅行の新婚さんと海へ 気温26.0℃ 水温25℃ 透視度20~30m 透視度抜群のサンゴ礁で のんびりシュノーケリング 体験ダイビングで(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 午後からはマンタ狙いで石崎へGO しかし、待っても待っても現れず”(-“”-)” あぁカメが優雅に泳いでるよ~! カメさんが可愛すぎて(≧▽≦)幸せ~ マンタリベンジでまた遊びに来てくださいね~(=゚ω゚)ノ
-
2020年02月13日 冷えた体は温泉で☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ 今日は南風が吹いて暖かかった石垣島☆彡 FUNダイブで遊んできましたぁ 気温26.1℃ 水温23~25℃ 透視度15~30m 石西礁湖のモリモリエリアには テングカワハギや 抱卵中のサンゴガニ ハマクマたちが住んでましたぁ 横穴へケーブダイブも楽しんでると キンメモドキのおチビちゃんたちがお出迎え ちょうどいい感じの光も射して綺麗☆彡 ラストは冷えた体を温泉で温めてきましたぁ♨
-
2020年02月10日 海が青ーい☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ 船のメンテナンスが早めに完了しましたので 2月は今日から海へ出る事になりましたぁ☆彡 天気も良くて最高!!! 気温19.9℃ 水温24℃ 透視度30m そんな今日はカップルさんと黒島へ~ お二人とも海の青さにびっくり(=゚ω゚)ノ ゆっくりとスキューバダイビングの説明をして 離島の水中世界へGO~ 初ダイブも大成功~ 太陽の光がむちゃくちゃ綺麗☆彡 リクエストのマンタには逢えませんでしたが タイマイとこーんな近くで逢えましたぁ 次回はマンタリベンジでお待ちしておりまーす(^^)/
Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on array in /home/pctech4649/painushima-divesite.com/public_html/system/wp-content/themes/pct/archive-blog.php on line 38
- 1
- 2




