2020年12月
-
2020年12月18日 プランクトンランチ☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ 今日も晴れ~の石垣島 竹富・黒島方面へGO TO DIVE☆彡 気温25℃ 水温23℃ 透視度15~25m 竹富エリアでは大仏みたいなコモンシコロサンゴから デバちゃんがたくさんいる~(≧▽≦) 背びれピコピコ動くヒレフリサンカクハゼや ガラスハゼのペア 抱卵中のオアカホシサンゴガニ 砂地のチンアナゴ 黒島では休憩中に出ましたよ~!!! 水面マンタ☆彡 大きな口を開けて プランクトンのランチを頬張ってます! ラストはパナマンも狙ってみましたが 水中マンタはお預けでした(^^)/
-
2020年12月17日 虹を見ながら☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ 今日は午後から晴れて20℃超えで暖かかった石垣島 カップルさんと海へGO☆彡 気温21.5℃ 水温23℃ 透視度15m グルクンがワサ~っと通ったかと思えば でっかいニセゴイシウツボ発見! メインの根にはスカシテンジクダイや ヨスジフエダイに タテキンbaby 子供のハナミノカサゴとか ヒレナガハギbabyに クマノミBaby ニシキツバメガイなどなど 色々な生物に逢えましたぁ(*’ω’*) 今日は虹を見ながらの帰港でした🌈
-
2020年12月16日 何日ぶり!?
はいさーいコーキです(^^)/ 今日は黒島で捕食中のマンタに逢えましたぁ 何日ぶりだろうか!?嬉しぃぃ☆彡 気温18.9℃ 水温23℃ 透視度15~25m まずは砂地でFUNダイブ タテジマキンチャクダイbabyや 小さめのハナミノカサゴなどに逢えましたぁ AOW講習はナビゲーション☆彡 午後は黒島でアオウミガメや ハナゴイを見てからの 休憩中に水面マンタ発見!!! みんなでマンタシュノーケリングやぁ 水面付近のプランクトンを バクバク食べてる! 黒島ンタは冬季シーズンの 見どころの一つなんでーす(=゚ω゚)ノ 明日も逢えるといいなぁ☆彡
-
2020年12月15日 OWDになりましたぁ☆
はいさーいコーキです(^^)/ 今日は激寒の石垣島~海の中の方が暖かかったでーす☆彡 そんな中OWDが誕生しました! 気温19.5℃ 水温22~23℃ 透視度10~20m コンパスナビの練習しながら 超でっかいシャコガイの貝殻にビックリ ユビエダハマサンゴに賑わうスズメダイたちや ハナビラウツボに ハマクマノミbabyなどが見れました! 明日は何に出会えるかな🎶
-
2020年12月14日 親子でダイビング☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ 今日は午前中までは穏やかで天気も良かったですが 午後からは北東の風が強くなり雨も降っちゃいました! 気温23.2℃ 水温23℃ 透視度10~20m そんな今日は親子でダイビング☆彡素敵ですね~ カクレクマノミや ツユベラbaby クマノミ幼稚園など見ながらの OWDライセンス講習でした! 明日はもっと風が吹きそうな。。。
-
2020年12月13日 ホオスジ頬張る☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ 今日の石垣島は快晴~ 風も収まりお久しぶりのダイビング日和~☆彡 気温24.4℃ 水温24℃ 透視度20~25m わぁ南国の海最高~!!! スカシテンジクダイがキラキラ フタイロハナゴイや タテキンbabyに クマノミBaby ミニミニサイズのハマクマbaby♡ 内湾じゃなくてもいるんですねササハゼ むしゃむしゃクモヒトデを頬張るホオスジモチノウオ イエローハット君まだココに居ました! 明日も太陽顔出すといいなぁ☆彡
-
2020年12月12日 試されてる!?
はいさーいコーキです(^^)/ 久しぶりに少ーし晴れました石垣島 やっぱりお日様はあったかーい&ありがたーい☆彡 気温23.2℃ 水温22~24℃ 透視度20~25m そんな今日はマンツーマンでOWDライセンス講習でーす! っておーい(=゚ω゚)ノマスク上下逆さまですけどー(笑) これはボケなのか?!僕がちゃんとツッコむか試されてる?! 水中で思い出し笑いして呼吸が苦しかったです(=゚ω゚)ノ プレダイブセーフティーチェックって大事ですね。。。 スキルも順調に進んでおかわりFUNダイブ~ 洞窟内を探検したり 顔みたいなホヤを 色々見たり ホオスジモチノウオにずーっと絡まれました! 次回はAOW講習でお待ちしておりまーす(^^)/
-
2020年12月11日 魚影と大物狙いで☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ 午前中は大崎エリアへGO 気温22℃ 水温23℃ 透視度15~20m 新婚さんはカメと一緒に泳いで♫ 水中写真も撮れましたぁ♡ 午後からは到着後のFUNダイバーさんと 大物狙いでバラクーダや イソマグロをGET 魚影を求めて南国なところも イエローハット君を紹介すると コレが一番反応良くて、じゃーマクロ好きですやん! しっかりツッコませて頂きました(=゚ω゚)ノ
-
2020年12月09日 それにつけてもホヤならカール♫
はいさーいコーキです(^^)/ 今日は北東の風がデージの石垣島 東海岸でおとなしくFUNダイブしてきましたぁ 気温22.8℃ 水温23~24℃ 透視度10~20m 大ウネリのやや濁りでしたが クマノミ各種や ブルーのラインが綺麗なサザナミヤッコ 海草にじっと身を隠すオビテンスモドキ どこが洒落乙?!カクレエビや ホシゴンベbabyに 洞窟内には逆さまに泳ぐアオギハゼ 久しぶりに登場のややレアなクラカケチョウ それにつけてもホヤならカール(^0^)♫
Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on array in /home/pctech4649/painushima-divesite.com/public_html/system/wp-content/themes/pct/archive-blog.php on line 38




