2020年
-
2020年11月10日 サンゴの庭で☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ 今日も北東の風が強めの石垣島~ 大崎・名蔵エリアで遊んできましたぁ☆彡 気温24.8℃ 水温26℃ 透視度20~25m ウネリはありましたが水が綺麗で気持ちいい(^^♪ のーんびり泳ぐカメや イシガキカエルウオとコラボのカメ(*’ω’*) ハナダイたちの楽園も素敵☆彡 ホワイトハウスのニモちゃんと(≧▽≦) このサイズのクマノミは反則レベルに可愛い☆彡 ラストは名蔵湾のサンゴのお庭へ ネッタイスズメダイ&キイロサンゴハゼの競演 アツクチスズメダイbabyなどなどいっぱい癒されましたぁ(=゚ω゚)ノ
-
2020年11月09日 見るんだジョー
はいさーいコーキです(^^)/ 北風で一気に気温が下がった石垣島~☆彡 島陰エリアで遊んできましたぁ! 気温23.6℃ 水温26℃ 透視度15~20m 午前中は初体験ダイビングのご夫妻と!(^^)! 午後はOWD講習と のんびりフォトダイブ! 黄色のジョー君3個体とも元気でした~(=゚ω゚)ノ 当分この風が吹きそうな。。。
-
2020年11月08日 ほぼ真夏日☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ 今日は雨予報でしたが日中はいい天気で ほぼほぼ真夏日でしたよ~石垣島! 気温29.9℃ 水温24℃ 透視度10~20m シュノーケリングでたくさんのウミガメたちとランデブー 合計8匹とタートルスイムで夢のひと時☆彡 午後からはOW講習 こーんなサンゴ礁で ハナミノカサゴや 穴の中のギンポちゃん 超ミニサイズのハマクマノミbaby 学科のお勉強もお疲れ様でしたー(^^)/ 明日は強風に悩まされそうです。。。
-
2020年11月07日 海神降臨☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ 今日の石垣島は南風で常夏でしたよー この時期にこの風向きなら。。。コレを求めて 川平石崎のマンタポイントへGOでしょー☆彡 気温29℃ 水温25℃ 透視度15~30m まずはサンゴの楽園からスタート ホソカマスの群れも見応え充分だぁ! そしてマンタポイントへ~すると 早速ホバリング中のマンタ☆彡 油断してると横から違うマンタが登場! いくつかの根で数個体が優雅にホバっておりました(*’ω’*) 念願のマンタとツーショット♡ エキサイティング! アメージング! イッツアショータイム! 海神様降臨に大・大・大興奮でしたー(=゚ω゚)ノ
-
2020年11月05日 体験ダイブでこんなに会えちゃう☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ 今日は体験ダイビングで海へ~☆彡 気温24.9℃ 水温25℃ 透視度15~20m amはハマクマbabyや 黄色に水玉柄のミナミハコフグbaby モンハナシャコbaby などに会えましたぁ pmはユメウメイロの群れや カクレクマノミ(≧▽≦) ハナビラウツボに 人気のアオウミガメにも会えましたぁ!(^^)!
-
2020年11月04日 ステップアップin石垣島
はいさーいコーキです(^^)/ 今日も北風強めの石垣島で AOW&OWダイビングライセンス講習でーす☆彡 気温26℃ 水温24℃ 透視度10~25m 青い海に流れるグルクンの群れ~ サンゴに隠れてるカスリフサカサゴ 毛むくじゃらのオランウータンクラブ アオウミガメも10匹ぐらい逢えましたぁ 生物ウォッチングしながらOW&AOWの ライセンスGETでーす☆彡 これからたくさん潜って下さいねー(=゚ω゚)ノ アオウミガメも
-
2020年11月03日 北風強すぎでしょ~☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ 今日は台風20号アッサニーの影響もあり 北風がむちゃくちゃ強かった石垣島~ 島陰の東海岸でダイビングでーす☆彡 気温25℃ 水温25℃ 透視度10~15m サンゴがお家のスズメダイたちから オニカサゴに キリンミノbaby ウミウシのアオフチキセワタ キンチャクガニとパンダボヤのコラボ カンザシヤドカリなどが見れました☆彡 AOW&OWDの講習はセッティングから 明日も遊びながらステップアップしちゃいましょー♫
-
2020年11月02日 ミッションコンプリート☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ 今日はマンタにカメにサメにサンゴに盛りだくさんの一日でした☆彡 気温29℃ 水温26℃ 透視度15~25m 午前中は思ったより北風が弱く波もそんなに。。。 って事で久しぶりに北上して行ってきましたマンタポイント ここ数年でサンゴが抜群に群生しちゃってますよー☆彡 ホバリングの根で待つ事25分。。。おおおおぉぉ!? 出たーマンタ!!!行った甲斐がありました メスのマンタが優雅に登場です! いつぶりだろうか感動&感激です(*’ω’*) 合計3舞のマンタに逢えました☆彡 2本目はのんびりウミガメと撮影会 オニダルマオコゼも不気味に登場☆彡 初体験ダイビングのご夫婦も 体験マスターのSちゃんもバッチリ!(^^)! 癒しのサンゴや ラストはギネス級のコモンシコロサンゴへ 根のトップはスズメダイの楽園でーす☆彡 最近ネムリブカのお子ちゃまが3匹住み着いております!!! マンタ&カメ&サメ&サンゴでミッションコンプリート
-
2020年11月01日 11月スタート☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ 11月スタートの今日は竹富・大崎エリアへGO~ 気温28.4℃ 水温26℃ 透視度20~25m ダイビングチームは 柄が可愛いすぎるミナミハコフグbabyや クマノミbaby(≧▽≦) ハマクマbaby(≧▽≦) 石垣一接写出来ちゃう!?黄色のジョーフィッシュ ミゾレウミウシに パイナップルウミウシ 4本立ちのアオウミガメに 食事に夢中のタイマイなどに逢えましたぁ シュノーケルチームも いっぱい遊んで筋肉痛確定でーす(=゚ω゚)ノ
Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on array in /home/pctech4649/painushima-divesite.com/public_html/system/wp-content/themes/pct/archive-blog.php on line 38




