2021年03月
-
2021年03月21日 冬に戻った?!
はいさーいコーキです(^^)/ 北風&雨でかなり肌寒く冬に戻ったかのような石垣島 そんな今日は新たなダイバーも誕生して 大崎エリアでゆるりとダイビング~☆彡 気温21.8℃ 水温23℃ 透視度15~20m ファンダイバーは深場でナカモトさんや イエロージョー君 オドリハゼ&ダンスゴビーシュリンプとか 口の中まで同じ模様のニセゴイシウツボ ハチマキダテハゼやヒレナガニジリンボウやヤシャハゼ 綺麗なウミシダに住むバサラカクレエビ スナゴチなどが見れました! ライセンス講習もカクレクマノミや コブシメに アオウミガメ& コバンザメなど 生物ウォッチングも楽しんで ライセンス取得おめでとう(^^)/
-
2021年03月20日 ダイバーライセンス目指して☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ 今日の石垣島は晴れ~ ビーチでOWDライセンス目指して特訓よぉ☆彡 気温26.3℃ 水温23℃ 透視度15m セッティングの練習から 限定水域でみっちりスキルをやって そして水中を泳ぐ練習~中々身のこなしが良いですよー! 二人ともバッチリクリアー 水面移動でもうクタクタですねー”(-“”-)” 明日の海洋実習に備えて今日は早めに寝てくだされ
-
2021年03月19日 名蔵湾が青ーい☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ 今日はリピーターのお姉さまたち&OWD講習で海へ☆彡 気温25.5℃ 水温23℃ 透視度15~30m まずはスカシテンジクダイが群れる浜島東へ ハダカハオコゼが流れに関係なくユラユラ~ ラストは極上サンゴエリアの名蔵湾へ いつになくスーパーブルーで透視度抜群! ロクセンちゃんや ニモちゃん♡ デバスズメダイのパラダイス~☆彡 OWD講習も無事終了~おめでとうございます(^^)/
-
2021年03月18日 これぞ南国の海~☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ 今日はとびきり最高なロケーションで 離島ダイビング楽しんできましたぁ☆彡 これぞ南国の海やぁぁ 気温26.1℃ 水温23℃ 透視度20~30m イソバナにスカパラなパナリの砂地には クダゴンベのペアや あまり見れないナンヨウハギが!!! このシチュエーションならサカサクラゲも映えます(^^♪ オランウータンクラブや オキナワキヌハダウミウシの幼体が おそらくコナユキツバメガイの幼体を捕食中でした(=゚ω゚)ノ ラストはようやくリベンジとなりました マンタ様の登場だぁ☆彡 右後方のヒレが サメの歯型で痛々しかったですが。。。 じっくりマンタウォッチング出来ましたぁ(^^)/
-
2021年03月17日 狙いを悉く外すの巻
はいさーいコーキです(^^)/ 今日は湿度も高めで洗濯物が乾きづらかった石垣島~☆彡 気温26.9℃ 水温24℃ 透視度15~20m まずは大崎ハナゴイリーフで 今が旬のコブシメ狙いがタマゴしか見れず。。。 サンゴもりもりのマンタシティでは 怒涛の連敗記録を更新して4敗。。。 気を取り直して 竹富エリアでキンセンイシモチ口内保育からの ハナヒゲウツボは。。。いずこへ 穴の中から出て来たのは婚姻色の。。。 悉く外すの巻でした(*_*)
-
2021年03月16日 3月でも夏日~☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ 午前はカップルさんと体験ダイビング 午後からリピーターさんとFUNダイビングで海へ☆彡 気温25.1℃ 水温23℃ 透視度15~20m 凪の時間帯もあり水中から空が見えてまーす! シュノーケリングでウミガメと一緒に泳いだり ダイビングでニモちゃんと一緒に(≧▽≦) ファンダイビングではヨスジフエダイの群れや モンハナシャコに イエローハット君とか クマノミBaby♡ イシガキリュウグウウミウシや オトヒメウミウシなどが見れましたぁ(=゚ω゚)ノ
-
2021年03月15日 この子が戻った☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ 今日は快晴&風も穏やかで 最高のダイビング日和になりましたよ石垣島~ 気温25.1℃ 水温23℃ 透視度15~20m 華やかなハナゴイたちに 今が旬のコブシメ☆彡 しばらくショータイムが見れそうです! 深場のアイドルナカモトさん(≧▽≦) ようやく戻ってきてくれてしかも産卵してましたよぉ 黄色のジョー君も♡ 久しぶりに石崎のマンタ狙ってみましたが。。。残念 いつものカメさんにご挨拶してきました(=゚ω゚)ノ
-
2021年03月09日 卒業旅行は石垣島☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ 本日は仲良し学生さんたちと海へ~ 卒業旅行の思い出たくさん作っちゃいましょー☆彡 気温24.5℃ 水温23℃ 透視度25~30m まずは透視度抜群の海でシュノーケリング! カラフルな魚がいっぱいいるーーー!!! おおぉウミガメが泳いでるよ~♡ 一緒に夢のひと時やぁ(*’ω’*) 本番のダイビングは経験者も ドキドキの初体験も みんなニモちゃんに逢えましたぁ(≧▽≦) これから楽しい事や辛い事社会人になると 色々あると思いますが仲間を大切にねー☆彡 新社会人に幸あれ!!!
-
2021年03月08日 クロシオイロライダー現る
はいさーいコーキです(^^)/ 今日は微妙な空模様でした石垣島☆彡 黒島・パナリ方面へGO~ 気温23.3℃ 水温23℃ 透視度15~20m 黒島はウミガメがたくさんいますよぉ 成熟した♂ご立派です(=゚ω゚)ノ ヒメゴンべや ヒトスジギンポ ミッキーマウスなどなど ラストはマンタ狙いでパナリまでやってきましたが シャークが1匹。。。 洞窟もあって意外と地形も面白い! 残念ながらマンタは現れずでしたが クロシオイロウミウシにライディングする ウミウシカクレエビが登場! ほとんどナマコに付いてるエビなので ウミウシに乗ってると嬉しい(^^♪
Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on array in /home/pctech4649/painushima-divesite.com/public_html/system/wp-content/themes/pct/archive-blog.php on line 38




