2021年07月
-
2021年07月19日 台風6号が来る前に
はいさーいコーキです(^^)/ 台風6号接近中の石垣島~ ほぼ直撃コースで西へ進んでおります💦 台風がやって来る前に島陰で遊んできましたぁ 気温33.6℃ 水温30℃ 透視度15~20m ヨスジフエダイの群れや アカククリの群れ~ イソギンチャクから覗く表情何とも言えないクマノミ♡ カクレクマノミに ケラマハナダイ イソギンチャクモエビ カサゴbabyに キスするぐらい寄れるアオウミガメなどなど 台風前にFUNダイブ楽しんできましたぁ(^^)/ 帰港後ボートは台風対策してすっかり暗くなり 腰が痛くなりました!
-
2021年07月18日 まだこ~んな青空なのに
はいさーいコーキです(^^)/ 台風6号が接近中とはとても思えないくらい こ~んな青空の石垣島~☆彡 初石垣のダイバーさんと海へGO 気温33.3℃ 水温30℃ 透視度15~20m これぞ南国の海ってところからご案内! グルクンたちもワシャワシャ~ キンメモドキもキラキラ~ だいぶ大きめのタテジマキンチャクダイygや ミドリリュウグウウミウシのおチビちゃん♡ ハナヒゲウツボも元気にしてましたぁ 潜水艦風な根や 洞窟ダイブも光が差し込んで最高でしたぁ(^^)/ 明日は帰港後に台風対策の予定です!
-
2021年07月17日 極小1cm
はいさーいコーキです(^^)/ 今日はOWライセンス講習で海へ☆彡 気温32.7℃ 水温30℃ 透視度15~20m 仲良くペアのコバンザメはホストを求めて グルクン&ウスモモテンジクダイの群れ~ アカククリもたくさんいまーす! ハナミノカサゴygや ついに独りぼっちになったクマノミ むしろ競争に勝ったのか? フォルムが派手なヨセナミウミウシに ロングクロウシュリンプに ロボコンことアナモリチュウコシオリエビ 何エビですか? チゴベニハゼ お口パッカーンのイソハゼ 極小1cmのイロブダイyg 指先と比較すると分かりやすい極小サイズ!!! ワイドもマクロも楽しめました~(^^)/
-
2021年07月16日 錦の鮮やかテグリ
はいさーいコーキです(^^)/ 今日も夏空の石垣島~ 珍しくインターナショナルな感じで海へ☆彡 気温33.4℃ 水温30℃ 透視度10~15m まさに楽園のような水中世界~ 無数のサネラーが流れる~ クロリボンスズメダイも~ アカククリや ハタタテダイに カクレクマノミファミリー🎶 昼間っから珍しく錦の鮮やかテグリが登場~ サイケデリックなニシキテグリの英名は マンダリンフィッシュです! 明日も僕の出川イングリッシュ(気持ちとジェスチャー全開) でブリーフィング頑張りまーす(^^)/
-
2021年07月15日 錦の華やかアナゴ
はいさーいコーキです(^^)/ 今日はマンゴーの日だそうです!今年まだ食べてないなー 石垣島は快晴が続いておりますが明日には沖縄南方で 熱低が発生しそうな予報です。 台風6号になるのかなぁ。。。今後の進路に要注意です 気温33℃ 水温30℃ 透視度15~20m さてさてFUNダイビングは~ 可愛いイソギンチャクの可愛いクマノミから(≧▽≦) キラキラ小魚増殖中☆彡ウスモモテンジクダイ 極小のハナミノカサゴ☆彡 激レアのニシキアナゴ!!!!!!!!!! <div data-mode="normal" data-oembed="1" data-provider="youtube" id="arve-youtube-zxnhvcyqxu4" style="max-width:840px;" class="arve"> <div class="arve-inner"> <div style="aspect-ratio:840/473" class="arve-embed arve-embed--has-aspect-ratio"> <div class="arve-ar" style="padding-top:56.309524%"></div> <iframe allow="accelerometer 'none';autoplay 'none';bluetooth 'none';browsing-topics 'none';camera 'none';clipboard-read 'none';clipboard-write;display-capture 'none';encrypted-media 'none';gamepad 'none';geolocation 'none';gyroscope 'none';hid 'none';identity-credentials-get 'none';idle-detection 'none';keyboard-map 'none';local-fonts;magnetometer 'none';microphone 'none';midi 'none';otp-credentials 'none';payment 'none';picture-in-picture;publickey-credentials-create 'none';publickey-credentials-get 'none';screen-wake-lock 'none';serial 'none';summarizer 'none';sync-xhr;usb 'none';web-share;window-management 'none';xr-spatial-tracking 'none';" allowfullscreen="" class="arve-iframe fitvidsignore" credentialless data-arve="arve-youtube-zxnhvcyqxu4" data-lenis-prevent="" data-src-no-ap="https://www.youtube-nocookie.com/embed/zXnHvcYqxu4?feature=oembed&iv_load_policy=3&modestbranding=1&rel=0&autohide=1&playsinline=0&autoplay=0" frameborder="0" height="473" loading="lazy" name="" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" sandbox="allow-scripts allow-same-origin allow-presentation allow-popups allow-popups-to-escape-sandbox" scrolling="no" src="https://www.youtube-nocookie.com/embed/zXnHvcYqxu4?feature=oembed&iv_load_policy=3&modestbranding=1&rel=0&autohide=1&playsinline=0&autoplay=0" title="" width="840"></iframe> </div> </div> <script type="application/ld+json">{"@context":"http:\/\/schema.org\/","@id":"https:\/\/www.painushima-divesite.com\/blog\/%e9%8c%a6%e3%81%ae%e8%8f%af%e3%82%84%e3%81%8b%e3%82%a2%e3%83%8a%e3%82%b4\/#arve-youtube-zxnhvcyqxu4","type":"VideoObject","embedURL":"https:\/\/www.youtube-nocookie.com\/embed\/zXnHvcYqxu4?feature=oembed&iv_load_policy=3&modestbranding=1&rel=0&autohide=1&playsinline=0&autoplay=0"}</script> </div> 錦の模様が華やかなアナゴですよー アカネハナゴイ&キンギョハナダイの楽園に サンゴのハナゴイも綺麗~☆彡 シュノーケラーも最高のウミガメランデブーでした(^^)/
-
2021年07月14日 親指サイズ
はいさーいコーキです(^^)/ 今日も夏空が広がる石垣島~ FUNダイビングで海へGO 気温32.9℃ 水温30℃ 透視度5~20m 癒しの砂地にはスカシテンジクダイ&サネラーがキラキラ☆彡 トゲダルマガレイや 超ミニサイズのコブシメちゃん♡ 親指サイズでもしっかりイカでした! 潮通しの良い黒島エリアへ アオウミガメに オニカサゴ 派手なヒラムシも~ 明日はどんな出会いがあるのかな~🎶
-
2021年07月13日 お願いマーメイド♡
はいさーいコーキです(^^)/ 今日も快晴の石垣島~ 誰も見たくないオッサンマーメイド♡と海へGO 気温32.9℃ 水温30℃ 透視度15~20m キンギョハナダイ&アカネハナゴイが華やかすぎ~ 上を見上げるとグルクンもわんさか~ ニチリンダテハゼや マルスズメダイやヤマブキスズメダイのbabyに クマノミbaby(≧▽≦)イソギンチャクちっさ おっと!岩にしか見えないオニダルマオコゼ☆彡 ヤシャハゼやヒレナガネジリンボウに 子ガメはやっぱり可愛いすぎる(*’ω’*) 水面付近はイカがたくさんいましたよ! レディのマーメイドにも遭遇♡ 初体験ダイブも大成功~! 眩しい光が差し込む最高の水中世界を満喫でした~(^^)/
-
2021年07月12日 キンキラ~☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ 今日は竹富北・名蔵湾で遊んできましたぁ 気温32.8℃ 水温30℃ 透視度10~15m まずは海底温泉へ♨ 漁礁にはでっかいモヨウフグがいましたよ! キンキラのキンメモドキが群れ群れ~☆彡 ヒレオビウツボや カンザシヤドカリ ホヤも素敵☆彡 ラストはサンゴの楽園天国へ カラフルなサンゴがたくさん☆彡 被写体がありすぎて困る~(=゚ω゚)ノ イチモンスズメダイygなど可愛い子たちに逢えました♡
-
2021年07月11日 船もポイントも貸切~
はいさーいコーキです(^^)/ 今日は石垣島初ダイブのFUNダイバーさんと海へ~ 船もポイントもガイドも貸切~☆彡 気温32.7℃ 水温29℃ 透視度20~25m まずは南国ムード満点のヨスジフエダイの群れから~ きらきらのスカシテンジクダイ 笑顔がいっぱいワライボヤ(^0^) ややレアなヒレナガヤッコやタテジマヤッコなどなど ミゾレフグも可愛いかった(≧▽≦) 天気も良いし透視度も良いし気持ち良いダイブでした~!
Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on array in /home/pctech4649/painushima-divesite.com/public_html/system/wp-content/themes/pct/archive-blog.php on line 38




