2021年09月
-
2021年09月19日 シルバーウィークは石垣島☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ シルバーウィークも真夏日が続いている夏全開な石垣島☆彡 今日も水中は最高に気持ち良かったですよぉ 気温31.9℃ 水温29℃ 透視度10~20m カメちゃんポイントでカメ三昧 サンゴもりもりポイントも~ 癒しの砂地ではキンキラキラのキンメモドキ☆彡 ハダカハオコゼのペアに ナンヨウハギbabyからの ナンヨウカイワリの群れがビュイーーーンと 流れて行きましたぁ(^^)/
-
2021年09月18日 また夏キターーー☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ 今日はまた夏が戻ったかのような空&海~ 竹富エリアへGO~☆彡 気温31.4℃ 水温28℃ 透視度15~25m 潜ってるだけで超気持ちいいいぃぃ エントリーすれば一気に現実逃避なのだぁ(=゚ω゚)ノ 珍しい海底温泉や ヨスジフエダイ&ノコギリダイ&アカヒメジが 実に南国ムード満点☆彡 デバスズメダイも癒しやわぁ♡ ケラマハナダイの♂が♀にめちゃアピールしてました! 光が射し込む洞窟も最高~ ピカピカ光~るウコンハネガイなどが見れましたぁ(^^)/ 今後も数日ナイスな海況が続きそうーです!
-
2021年09月17日 甲羅がピカピカ☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ 今朝は雨予報でしたがいい感じに晴れましたぁ ファンダイビングと体験ダイビングで海へ~☆彡 気温31.2℃ 水温29℃ 透視度15~25m ファンダイビングチームは 最高な太陽の光やぁ~☆彡 愛嬌たっぷりなアオウミガメや アカネハナゴイの楽園に ニセゴイシウツボ ミゾレフグなどに逢えましたぁ 体験ダイビングのレディたちもいっぱい遊んで! 息継ぎで浮上してきた甲羅がピカピカの カメさんと至近距離で逢えちゃいました♡ そして水中世界へGODIVE☆彡 マンタには逢えずでしたがサンゴがめちゃ素晴らしかったです(^^)/
-
2021年09月16日 ハネムーンは石垣島☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ 今日は石垣島へハネムーンの新婚さんと海へ☆彡 気温31.2℃ 水温29℃ 透視度20~25m 可愛いすぎるクマノミbaby(≧▽≦) パイナップルウミウシや シライトウミウシのカップル♡ ダイビングもバッチリ~☆彡ニモちゃんに逢えたよ~ 深場ではアカホシカクレエビや ホンカクレエビ属の一種 癒しのカメさん! サンゴモリモリのエリアにも 優雅なカメさん! 太陽をバックにかっこいいカメさん! こっちに来てくれる大サービスでした(^^)/
-
2021年09月15日 台風後はマンタ~☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ 本日はカップルさんと台風後にマンタ狙ってきましたぁ☆彡 気温31.8℃ 水温28℃ 透視度10~25m まずは大崎のカメさんにご挨拶~ 今日は5.6匹に逢えちゃいましたよ~ 甲羅には微動だにしないコバンザメが! 砂地のチンアナゴや 瓶がお家のナカモトさん♡ Hさん記念の50本ダイブでした~(^0^)/ そして台風のウネリがまだあるものの マンタ狙って当たりでした!!! ホバリングの根に着くとグリングリン マンタ様がクリーニング中~ こっちキターーー\(゜ロ\)(/ロ゜)/ めちゃ至近距離で最高のマンタウォッチング☆彡 念願のマンタと♡ツーショット写真 優雅なマンタに感動でしたぁ(^^)/
-
2021年09月10日 AOW講習はバディ愛
はいさーいコーキです(^^)/ 台風14号接近中の石垣島~ 今日までは天気も海況も良くアドバンス講習で海へ☆彡 仲良くステップアップしてバディ愛が目覚めちゃいました♡ 気温33.9℃ 水温26~30℃ 透視度15~25ⅿ アカネハナゴイやキンギョハナダイの根では アンダーウォーターイメージングで水中カメラ撮りまくり~☆彡 色んな生物がいて被写体がたくさんでーす イシガキカエルウオや アオギハゼ ベンテンコモンエビに アナモリチュウコシオリエビ キカモヨウウミウシのペア この生物は石垣島で潜るとよく逢えます(笑) 20M以深のディープダイブではでっかいイカリや ロマン溢れる昔の壺などが見れました! 洞窟もあったりして カミソリウオがいましたよぉ! 夕方から船を陸揚げして 明日は朝からボートとショップをガッツリ台風対策! しばらくクローズとなりまーす(^^)/
-
2021年09月09日 男祭り
はいさーいコーキです(^^)/ 今日は男祭りって事でジェントルメンの皆さんとダイビング☆彡 気温32.8℃ 水温27~29℃ 透視度15~25m まずは名蔵湾から ムチカラマツエビ デバスズメダイ 大崎ではアオウミガメ~ マンタポイントではハナゴイ サンゴてんこ盛り~ マンタには逢えませんでしたが 抜群の透視度と天気で気持ち良かったです(^^)/
-
2021年09月08日 9月初マンタ
はいさーいコーキです(^^)/ 朝凪&快晴の石垣島~ 今日も新たにダイバー誕生でーす☆彡 気温32.4℃ 水温29℃ 透視度20~30m まずはギネス級のコモンシコロサンゴへ 根のトップはスズメダイが色々いまーす! クマノミbaby(≧▽≦) コナユキツバメガイ サンゴモリモリのマンタポイントでは ヒメアイゴの大群が流れて サバヒーの群れも そしてOWDライセンスも無事GET! 今日もマンタに逢えないのかなぁっと サンゴを眺めていたその時!!! マンタの登場やぁ~ 外しまくっていたので9月初マンタでーす(=゚ω゚)ノ なんと戻る時も船下をピューっとマンタが 通りすぎて行きましたぁ(^^)/ありがとーマンタ
-
2021年09月07日 100本記念は石垣で☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ 今日も石垣島は晴れ~ リピーターのNさん100本記念ダイブ☆彡 気温31.7℃ 水温29℃ 透視度20~30m 風・波も穏やかで海も空めちゃ青~い! FUNダイバーは洞窟や モリモリサンゴの楽園に クロスジギンポ ガラスハゼ イソギンチャクエビなどに逢えましたぁ OWDライセンス講習も 順調にスキルをこなしてもうすぐダイバーだよ! 150本もまた皆でお祝いしましょーね(^^)/
Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on array in /home/pctech4649/painushima-divesite.com/public_html/system/wp-content/themes/pct/archive-blog.php on line 38




