2021年
-
2021年03月08日 クロシオイロライダー現る
はいさーいコーキです(^^)/ 今日は微妙な空模様でした石垣島☆彡 黒島・パナリ方面へGO~ 気温23.3℃ 水温23℃ 透視度15~20m 黒島はウミガメがたくさんいますよぉ 成熟した♂ご立派です(=゚ω゚)ノ ヒメゴンべや ヒトスジギンポ ミッキーマウスなどなど ラストはマンタ狙いでパナリまでやってきましたが シャークが1匹。。。 洞窟もあって意外と地形も面白い! 残念ながらマンタは現れずでしたが クロシオイロウミウシにライディングする ウミウシカクレエビが登場! ほとんどナマコに付いてるエビなので ウミウシに乗ってると嬉しい(^^♪
-
2021年03月05日 出そうな雰囲気あったけどなぁ
はいさーいコーキです(^^)/ 朝から小雨で肌寒かった石垣島☆彡 今日は黒島.パナリ方面で遊んで来ましたぁ 気温22.2℃ 水温23℃ 透視度15~20m 浅場にはノコギリダイの群れや ニセカンランハギの群れ 小ぶりのイソマグロがピューっと通りすぎたかと思いきや ふと下を見るとミヤケテグリや この時期しか見れないピカチュウウミウシが♡ 豪快な地形も楽しんで 人気のアオウミガメがたくさん☆彡 一緒に撮れましたぁ! ラストはパナリマンタ狙いでしたが 残念無念”(-“”-)”カスミチョウチョウウオが綺麗でした☆彡 出そうな雰囲気あったけどなぁ。。。 次回マンタリベンジでお待ちしておりまーす(^^)/
-
2021年03月01日 祝☆5年目
はいさーいコーキです(^0^)/ 本日、当店は5年目のシーズンを迎える事が出来ました これも偏に皆様のご支援ご鞭撻の賜物と深く感謝申し上げます。 感謝してもしきれません!誠にありがとうございます☆彡 今後ともどうぞ宜しくお願い致します。 スタッフ一同心よりお待ちしております。(=゚ω゚)ノ 気温24.2℃ 水温23℃ 透視度15~20m さて3月初日は天気も海も最高でしたよぉ~ パナリのマンタポイントでは やや濁りでしたがホバンリング中のマンタが2舞 特等席でじーっくり マンタウォッチング出来ましたよぉ おそらく計3個体のマンタと遭遇! 約20年ぶりのFUNダイビングだったゲスト様も 緊張乗り越え念願叶っちゃいました~(^^)/
-
2021年02月28日 2月最終日
はいさーいコーキです(^^)/ 2月最終日の今日は体験ダイビングで海へ~☆彡 太陽がシャキーンと!眩しい~ 気温24.7℃ 水温23℃ 透視度15m ウミガメや クマノミと 赤いツブツブのタマゴをよく見ると目がハッキリ分かります!!! 実はライセンス保持者だったゲスト様 次回はFUNダイビングでお待ちしておりまーす(^^♪
-
2021年02月27日 スタッフ研修という名の遊び☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ 船のメンテナンスがようやく終わり試運転も兼ねて 今日はスタッフみんなで研修という名の 遊びダイビングで出航でーす☆彡 気温25.8℃ 水温23℃ 透視度15~25m アオウミガメより個体数の少ないタイマイ! スーパー非常勤スタッフのメイサとランデブー☆彡 ミカさんほぼほぼFUNダイビング(=゚ω゚)ノ ラストはやっぱり会いたいマンタ!!! シュノーケリングでも見れたし 水中ではガッツリホバリングターイム 透視度も抜群でだーれもいない貸切☆彡 優雅に神々しく おおおぉぉぉ!!!!!!こっち来るーーー 目が合いました(^^♪
-
2021年02月22日 今日もダイバー誕生☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ 最近、良いお天気が続いている石垣島☆彡 船のメンテナンスもようやく終わり 午後から試運転してみましたが少し不具合があったので もう少し出航はお預けです。。。(=゚ω゚)ノ そんな昨日今日はミカ先生とマンツーマンで OWDライセンス講習でーす☆彡 気温23.9℃ 水温23℃ 透視度15~20m 透視度抜群の南国の海で ハナミノカサゴや ウミウシなど見ながら 今日もダイバー誕生☆彡 次回はFUNダイブでお待ちしておりまーす!
-
2021年02月20日 出逢いの息継ぎ☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ 快晴で降水確率0%だった石垣島☆彡 ウミガメとランデブーしてきましたよぉ 気温20.4℃ 水温23℃ 透視度20m サンゴ礁から沖へ泳ぐと ウミガメがたくさんいまーす(^^♪ 息継ぎでカメが水面へ浮上してくると こーんな近くで見れちゃいまーすwww 初体験ダイビングもバッチリ潜れました(^^)/
-
2021年02月13日 2月のマンタ祭り
はいさーいコーキです(^^)/ ご機嫌な天気の石垣島 そんな今日は竹富・黒島・パナリ島へ離島巡りダイビング 気温24.9℃ 水温23℃ 透視度10~20m まずは竹富の砂地でオトメハゼbabyや ムラサキウミコチョウなど見て 黒島ではカメ三昧 人懐っこい子がたくさんいまーす(*’ω’*) そして新城のパナマンでショータイム☆彡 2枚のマンタがホバリング また別の個体がやってきたー!!! 他の根にもマンタがいるいるー!!!!! 2月は離島でマンタ祭りやぁ☆彡 ラストはどどどーん!!! 真上を通過していきました~(=゚ω゚)ノ 明日からまた船の整備が続きそーです。。。
-
2021年02月12日 PANAMAN
はいさーいコーキです(^^)/ 今日からお天気回復で晴れましたよ石垣島 出航前は虹が架かっていい予感☆彡 気温248℃ 水温23℃ 透視度15~20m 午前中は竹富エリアでヨスジフエダイの群れや ハナヒゲウツボに この時期見つかると嬉しいピカチュウ♡ ここはウミウシ色々いまーす! ラストはパナリ島のマンタポイント 通称PANAMANへGO エントリー直後早速マンタの登場でーす☆彡 あっちからこっちから 続々とマンタ様のお成~り~!!! ホバリングタイムやぁ 2枚が同時にグルグル回って ナイスショットがたくさん撮れました☆彡 安全停止中も近くを通過~ 天候にも恵まれて最高の一日となりました(=゚ω゚)ノ
Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on array in /home/pctech4649/painushima-divesite.com/public_html/system/wp-content/themes/pct/archive-blog.php on line 38




