2022年04月
-
2022年04月20日 ピョンピョンピョーン🐬
はいさーい(^^)/ 相変らず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす! 今日は超ラッキーな事にピョンピョン☆彡 イルカの群れに遭遇しましたよぉ 気温25.6℃ 水温24℃ 透視度10~20m FUN ダイバーさんはアオウミガメと記念写真! フィッシュアイレンズで接写してるのは(笑) カクレクマノミ☆彡 他にもハタタテダイのペアや 小ぶりなネッタイミノカサゴに シロボンボンの餌食となりそうなモンジャウミウシ( ゚Д゚) やっぱり大好きクマノミbaby♡ 大物ポイントではギンガメアジの群れ~!!! テーブルサンゴぎっしりのマンタポイントで ゴシキエビ🦐 ホワイトチップシャーク🦈 OWD講習も無事ライセンスGETでーす! そして、マンタは外しましたが!なんとイルカに遭遇 おそらくハシナガイルカの群れ~🐬🐬🐬🐬🐬 <div data-mode="normal" data-oembed="1" data-provider="youtube" id="arve-youtube-drimbjw2r7a" style="max-width:840px;" class="arve"> <div class="arve-inner"> <div style="aspect-ratio:840/473" class="arve-embed arve-embed--has-aspect-ratio"> <div class="arve-ar" style="padding-top:56.309524%"></div> <iframe allow="accelerometer 'none';autoplay 'none';bluetooth 'none';browsing-topics 'none';camera 'none';clipboard-read 'none';clipboard-write;display-capture 'none';encrypted-media 'none';gamepad 'none';geolocation 'none';gyroscope 'none';hid 'none';identity-credentials-get 'none';idle-detection 'none';keyboard-map 'none';local-fonts;magnetometer 'none';microphone 'none';midi 'none';otp-credentials 'none';payment 'none';picture-in-picture;publickey-credentials-create 'none';publickey-credentials-get 'none';screen-wake-lock 'none';serial 'none';summarizer 'none';sync-xhr;usb 'none';web-share;window-management 'none';xr-spatial-tracking 'none';" allowfullscreen="" class="arve-iframe fitvidsignore" credentialless data-arve="arve-youtube-drimbjw2r7a" data-lenis-prevent="" data-src-no-ap="https://www.youtube-nocookie.com/embed/DRimbjW2r7A?feature=oembed&iv_load_policy=3&modestbranding=1&rel=0&autohide=1&playsinline=0&autoplay=0" frameborder="0" height="473" loading="lazy" name="" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" sandbox="allow-scripts allow-same-origin allow-presentation allow-popups allow-popups-to-escape-sandbox" scrolling="no" src="https://www.youtube-nocookie.com/embed/DRimbjW2r7A?feature=oembed&iv_load_policy=3&modestbranding=1&rel=0&autohide=1&playsinline=0&autoplay=0" title="" width="840"></iframe> </div> </div> <script type="application/ld+json">{"@context":"http:\/\/schema.org\/","@id":"https:\/\/www.painushima-divesite.com\/blog\/%e3%83%94%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%83%94%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%83%94%e3%83%a7%e3%83%bc%e3%83%b3%f0%9f%90%ac\/#arve-youtube-drimbjw2r7a","type":"VideoObject","embedURL":"https:\/\/www.youtube-nocookie.com\/embed\/DRimbjW2r7A?feature=oembed&iv_load_policy=3&modestbranding=1&rel=0&autohide=1&playsinline=0&autoplay=0"}</script> </div> 10頭以上の群れでピョンピョンジャンプしまくりで 超ラッキーな一日でした~(=゚ω゚)ノ
-
2022年04月19日 感動体験☆石垣島
はいさーい!相変らず窒素は溜まっても お金は貯まらないコーキでーす(^^)/ 今日はFUNダイブ&体験ダイブ&OWDライセンスで海へGO~ 気温25.5℃ 水温24℃ 透視度15~20m amはこれから社会人になるメンズたちとシュノーケリング 人気のアオウミガメにも会えて 初ダイビングの水中世界も皆で感動体験出来ました~! pmからは到着後のFUNダイバーさんと 今が旬のコブシメ~ ユビエダハマサンゴに産卵しに集まった コブシメがめちゃ神々しかった~! あまり見かけないタイマイとランデブーして アカネハナゴイの楽園や セナキルリスズメダイとか ミニサイズのクマノミ♡などに逢えましたぁ OWDライセンス講習もエア切れの対処など順調にスキルをマスター! 明日はもう少し風が収まりますよーに(^^)/
-
2022年04月15日 北風強めで宮良湾へ
はいさーい! 窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキです😁 本日も私は石垣島不在の為、知り合いショップさんに乗合でヤマトとマンツーマンFUNダイビング⭐️ 気温26℃ 水温24℃ 透視度20〜25m <p style="text-align: left;"></p> 宮良湾もサンゴが育ってきてる〜 クマノミは産卵したタマゴのお世話 ムラサキウミコチョウのラブラブシーン💓 他にもアオウミガメに会えたり ハナゴイの群れが綺麗でしたー😃
-
2022年04月14日 まさかのマンタ4枚⭐️
はいさーい! 窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす😀 今日は体験ダイビングで海へGO 気温27℃ 水温24℃ 透視度20〜25m テーブルサンゴがぎっしりの楽園や アオウミガメにもこんなに近くで会えて! そしてなんと御神崎でマンタ登場❗️ マンタポイントではなかったので 超ラッキー🤞 しかも4枚もマンタに逢えましたぁ😊
-
2022年04月13日 マンタポイント貸切~☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ 今日は朝から雨模様の石垣島でしたが 午後からは晴れ間も広がりあり暖かくなりましたぁ☆彡 気温27.3℃ 水温24℃ 透視度20~30m 瓶がお家のイロワケちゃん♡ photo by aco 産卵してましたよぉ! ミツボシクロスズメygも可愛い(≧▽≦) アオウミガメ テンジクダイの群れに ヒレネジbaby♡ photo by aco ハダカハオコゼのおチビちゃん! アマミスズメダイBaby&クマノミbaby♡ photo by aco そしてラストはマンタポイントへ~しかも貸切状態で 久しぶりのじっくりマンタウォッチング! 優雅に1枚のマンタがホバリングでーす 迫力のワイド写真が撮れたのでは!? 珍しいアカウミガメもホバリングの根に登場! OWDライセンスも無事GET! 初体験ダイブも大成功でした(^^)/
-
2022年04月12日 マクロもワイドも☆彡
はいさーい窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキです(^^)/ 今日も快晴&南風で夏日な石垣島~ マクロもワイドも楽しすぎましたぁ☆彡 気温27.1℃ 水温24℃ 透視度10~30m 太陽が眩しい~水中から空が見えて最高~ アカネハナゴイの楽園や 小さめイシガキリュウグウウミウシからの メルヘンカラーのアカテンイロウミウシ アマミスズメダイygたちも最盛期 クダゴンベ(⋈◍>◡<◍)。✧♡ レアなヤマブキスズメダイyg ヒレの広がりがグライダーのようなハナミノカサゴ 指先サイズのスミツベラyg 大物ポイントでは大当たりのアジ玉~ photo by acoちゃん ギンガメアジの群れ群れの中へ~ バラクーダも!!! マクロもワイドもめちゃ楽しかったぁ ビギナーさんも愛くるしい子ガメに逢えちゃいました(^^)/
-
2022年04月11日 感謝&感激&感動☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ リピーターさんに石垣ダイブで撮れた素敵な水中写真立てを 5周年記念品として頂きましたぁ☆彡感謝&感激&感動~ いつもありがとうございまーーーす!!! 気温27.1℃ 水温24℃ 透視度30~35m 今日はどこまでも透き通るスーパーブルーーーの石垣島~ さて1本目は深場の瓶の中にロックオン! ナカモトイロワケちゃん♡ 優雅に泳ぐカメも透視度抜群で気持ち良さそ~ ツバメウオと仲良しのカメさんも! ユビエダハマサンゴの産卵場ではまだコブシメ見れてまーす☆彡 クマノミbaby(≧▽≦) タマゴもたくさんありましたよぉ アカネハナゴイたちも求愛シーズンで賑やか~ やる気満々のオスたち! どこでも会えちゃう大好きなイシガキカエルウオ photo by aco マンタポイントではマンタに逢えずでしたが 素晴らしすぎるテーブルサンゴに癒されました! 体験ダイブも大成功☆彡 次は是非ライセンス取っちゃいましょー(^^)/
-
2022年04月09日 ゆるゆるダイブ~
はいさーいコーキです(^^)/ 今日も天気の良かった石垣島~ 名蔵湾&大崎エリアでリピーターさんとFUNダイブ~☆彡 気温25.7℃ 水温23℃ 透視度20~30m まずはギネス級のコモンシコロサンゴへ ここは各種スズメダイがたーくさん群れてますよぉ ツノダシのご一行様~ デバスズメダイの楽園も! ラストの大崎ではみんな大好きウミガメや(≧▽≦) サロンパスことスミレナガハナダイ♂ ツユベラyg 小ぶりなイソマグロの群れ~ などなどのんびりゆるゆるダイブの一日でした~(^^)/
-
2022年04月08日 まさかのマンタ☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ 今日は北東の風強めの石垣島~ FUNダイビング&OWD講習で海へGO 気温25.1℃ 水温23℃ 透視度20~25m 1本目ふと頭上を見上げるとなななんとマンタの登場~ 深場にいたので距離はありましたが予期せぬ 出会いにかなり興奮しちゃいましたぁ! 2本目はじっくり生物ウォッチング クマノミbabyや ホワイトチップシャーク ベニワモンヤドカリ ヤマブキスズメダイ ややレアな大型のウミウシ! ノトドーリスセレナエは最近タチアオイウミウシという 和名が付きましたよ(=゚ω゚)ノ アオウミガメの子ガメちゃん♡ 洞窟内にはハタンポやアカマツカサの群れ! OWD講習のカップルさんも無事ライセンス取得して ご褒美のFUNダイブではウミガメと逢えましたぁ(^^)/
Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on array in /home/pctech4649/painushima-divesite.com/public_html/system/wp-content/themes/pct/archive-blog.php on line 38




