2022年11月
-
2022年11月21日 トロピカル&パラダイス
はいさーい!相変わらず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす(^^)/ 今日もいいお天気の石垣島~ 大崎エリアで遊んできましたぁ☆彡 気温27.7℃ 水温25℃ 透視度20m 東北東の風 晴れ ツバエウオの群れ・・・を紹介しようと思ったら2匹しかいなーい どこ行っちゃったんでしょうか ここはトロピカル&パラダイス~ アカネハナゴイと キンギョハナダイがわんさか こんな所で安全停止とは贅沢すぎる~(^^♪ アオウミガメ2匹がジャレテました! クマノミbaby♡からの ハマクマノミbaby♡可愛いすぎる~ ドロップオフの深場にはスミレナガハナダイ♂ やけに活発で歩き回ってたニライカサゴ 大きめサイズのヒトヅラハリセンボン 無数のクロスジスカシテンジクダイを狙って カスミアジがウロウロ トカキン(イソマグロ)も登場でした~(^^)/
-
2022年11月20日 イチゴパンツちゃん☆彡
はいさーい!相変わらず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす(^^)/ 今日もいい感じで晴れましたよ石垣島~ 名蔵湾&大崎エリアで遊んできましたぁ☆彡 気温28.1℃ 水温25℃ 透視度10~20m 北北東の風 晴れ時々曇り FUNダイビングでは内湾に生息するヒラテンジクダイや ややレアのヤスジチョウチョウウオに テングカワハギ 通称イチゴパンツのマンジュウイシモチ! 大物狙いのワイド系ダイブではオオメカマスの群れや ギンガメアジの大群に囲まれました~!!! リピーターさんのFUNダイブも 親子でOWD講習も無事ライセンスGET 体験ダイビングではカメちゃんと記念撮影出来ましたぁぁ(^^)/
-
2022年11月19日 快晴&ダイビング日和
はいさーい!相変わらず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす(^^)/ 今日は久しぶりに快晴&ダイビング日和となりましたぁ☆彡 気温28.7℃ 水温25℃ 透視度20m 東の風 快晴 グルクマたちがガバーっと大口を開けて水面下を泳ぎまわり 砂地にはトラフシャコや あまり見かけないアマミウシノシタ ハナミノカサゴのお子ちゃまに レアなバイオレットボクサーシュリンプ クロスジスカシテンジクダイなどに逢えましたぁ 体験ダイビングのカップルさんは念願のカメさんと記念写真☆彡 OW講習の親子もバッチリ初日修了~ 降り注ぐ太陽&カメが素敵でした~(^^)/
-
2022年11月18日 朝からマンタ祭り☆彡
はいさーい!相変わらず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす(^^)/ 今日は朝からマンタ狙いで川平石崎へGO~☆彡 気温28℃ 水温25℃ 透視度20~25m 北東の風 雨の曇り メインの根に到着すると早速マンタが集まってきて 4舞同時にクリーニングタイム メスをオスが追いかける求愛シーンもあり マンタシティが数年前の最盛期のように 激アツな大迫力シーンの連続で 皆さん念願のマンタとツーショット! 次から次へとやって来ておそらく8枚登場で! 頭上をマンタが超至近距離で通過~!!!! 朝からマンタ祭り最高でしたぁ(^^)/
-
2022年11月17日 やっと見つけた!!!!!!!!!!!!!!!
はいさーい! 相変わらず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす(^^)/ 本日もリピーターのMさんとマンツーマンダイブ~ 竹富南エリアで遊んできましたぁ☆彡 このポイントでのウミガメは中々レアですよー! 気温28.7℃ 水温25℃ 透視度15~20m 南南東の風 晴れ時々曇り 南国ムード満点のヨスジフエダイからスタート☆彡 ケラマハナダイ♂や 水深12mで会えちゃうヤノダテハゼ ほぼほぼゴミでしょう(=゚ω゚)ノフィコカリスシムランス ムチカラマツエビ四兄弟!!!! グルクンシャワーーーーー ハタタテギンポbaby♡ そして今日一はコレでしょう!今や八重山諸島では絶滅危惧種と言っていいぐらいの レアなハナヒゲウツボ!!!!!!!!!!!!!!!!! <div data-mode="normal" data-oembed="1" data-provider="youtube" id="arve-youtube-xmihyrqy--w" style="max-width:840px;" class="arve"> <div class="arve-inner"> <div style="aspect-ratio:840/473" class="arve-embed arve-embed--has-aspect-ratio"> <div class="arve-ar" style="padding-top:56.309524%"></div> <iframe allow="accelerometer 'none';autoplay 'none';bluetooth 'none';browsing-topics 'none';camera 'none';clipboard-read 'none';clipboard-write;display-capture 'none';encrypted-media 'none';gamepad 'none';geolocation 'none';gyroscope 'none';hid 'none';identity-credentials-get 'none';idle-detection 'none';keyboard-map 'none';local-fonts;magnetometer 'none';microphone 'none';midi 'none';otp-credentials 'none';payment 'none';picture-in-picture;publickey-credentials-create 'none';publickey-credentials-get 'none';screen-wake-lock 'none';serial 'none';summarizer 'none';sync-xhr;usb 'none';web-share;window-management 'none';xr-spatial-tracking 'none';" allowfullscreen="" class="arve-iframe fitvidsignore" credentialless data-arve="arve-youtube-xmihyrqy--w" data-lenis-prevent="" data-src-no-ap="https://www.youtube-nocookie.com/embed/xmiHYrQY--w?feature=oembed&iv_load_policy=3&modestbranding=1&rel=0&autohide=1&playsinline=0&autoplay=0" frameborder="0" height="473" loading="lazy" name="" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" sandbox="allow-scripts allow-same-origin allow-presentation allow-popups allow-popups-to-escape-sandbox" scrolling="no" src="https://www.youtube-nocookie.com/embed/xmiHYrQY--w?feature=oembed&iv_load_policy=3&modestbranding=1&rel=0&autohide=1&playsinline=0&autoplay=0" title="" width="840"></iframe> </div> </div> <script type="application/ld+json">{"@context":"http:\/\/schema.org\/","@id":"https:\/\/www.painushima-divesite.com\/blog\/%e3%82%84%e3%81%a3%e3%81%a8%e8%a6%8b%e3%81%a4%e3%81%91%e3%81%9f%ef%bc%81%ef%bc%81%ef%bc%81%ef%bc%81%ef%bc%81%ef%bc%81%ef%bc%81%ef%bc%81%ef%bc%81%ef%bc%81%ef%bc%81%ef%bc%81%ef%bc%81%ef%bc%81%ef%bc%81\/#arve-youtube-xmihyrqy--w","type":"VideoObject","embedURL":"https:\/\/www.youtube-nocookie.com\/embed\/xmiHYrQY--w?feature=oembed&iv_load_policy=3&modestbranding=1&rel=0&autohide=1&playsinline=0&autoplay=0"}</script> </div> 数か月前からすっかり姿を見せなくなったハナヒゲちゃん!!!! 探して探して探してやーっと見つけましたぁ(^^)/
-
2022年11月16日 背中に♡
はいさーい!相変わらず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす(^^)/ 今日はリピーターさんとマンツーマンで名蔵湾エリアをのんびりダイブ~☆彡 気温26.2℃ 水温25℃ 透視度10~15m 北東~南東 曇り時々小雨 ドロップオフ沿いにはオイランヨウジや ヤマブキスズメダイbaby バサラカクレエビなどなど 久しぶりに安否確認しにどんより砂地のトウアカクマノミちゃん 沖縄で6種類見れるクマノミの中で一番レアな種! 背中には素敵なハート柄♡ なんと成魚一匹のみで!♂やおチビちゃんたちは台風で飛ばされたんでしょうか(=゚ω゚)ノ 他にもお尻をフリフリするイソギンチャクモエビに コモンヤドカリ 黄色の顔に蛍光ブルーのアカハチハゼ ヤツデアナサンゴなどのファイヤーコーラルにはイトヒキテンジクダイが群れ ウミヅキチョウチョウウオなどに逢えましたぁ(^^)/
-
2022年11月15日 巷で噂のクロクマちゃん♡
はいさーい!相変わらず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす(^^)/ 今日はレディのお二人と船貸切で大崎の海へGO~☆彡 気温27℃ 水温25℃ 透視度20~25m 東の風 晴れ時々曇り アカネハナゴイ&キンギョハナダイがお出迎え~ 海の中に子犬でしょうか!?わんわん♫ 深場の砂地ではヒレナガネジリンボウbaby♡や ラブラブカップルのヤノダテハゼ(⋈◍>◡<◍)。✧♡ あまり行かない根のドロップオフにスミレナガハナダイ♂ ハマクマノミbaby♡ クロスジスカシテンジクダイがキラキラ~☆彡 そして最近巷で噂のクマドリカエルアンコウbaby♡ 人差し指の爪ほどしかないミニミニサイズで萌える~💕クロクマちゃん <div data-mode="normal" data-oembed="1" data-provider="youtube" id="arve-youtube-4piirqxmsny" style="max-width:840px;" class="arve"> <div class="arve-inner"> <div style="aspect-ratio:840/473" class="arve-embed arve-embed--has-aspect-ratio"> <div class="arve-ar" style="padding-top:56.309524%"></div> <iframe allow="accelerometer 'none';autoplay 'none';bluetooth 'none';browsing-topics 'none';camera 'none';clipboard-read 'none';clipboard-write;display-capture 'none';encrypted-media 'none';gamepad 'none';geolocation 'none';gyroscope 'none';hid 'none';identity-credentials-get 'none';idle-detection 'none';keyboard-map 'none';local-fonts;magnetometer 'none';microphone 'none';midi 'none';otp-credentials 'none';payment 'none';picture-in-picture;publickey-credentials-create 'none';publickey-credentials-get 'none';screen-wake-lock 'none';serial 'none';summarizer 'none';sync-xhr;usb 'none';web-share;window-management 'none';xr-spatial-tracking 'none';" allowfullscreen="" class="arve-iframe fitvidsignore" credentialless data-arve="arve-youtube-4piirqxmsny" data-lenis-prevent="" data-src-no-ap="https://www.youtube-nocookie.com/embed/4PIIrQXmSNY?feature=oembed&iv_load_policy=3&modestbranding=1&rel=0&autohide=1&playsinline=0&autoplay=0" frameborder="0" height="473" loading="lazy" name="" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" sandbox="allow-scripts allow-same-origin allow-presentation allow-popups allow-popups-to-escape-sandbox" scrolling="no" src="https://www.youtube-nocookie.com/embed/4PIIrQXmSNY?feature=oembed&iv_load_policy=3&modestbranding=1&rel=0&autohide=1&playsinline=0&autoplay=0" title="" width="840"></iframe> </div> </div> <script type="application/ld+json">{"@context":"http:\/\/schema.org\/","@id":"https:\/\/www.painushima-divesite.com\/blog\/%e5%b7%b7%e3%81%a7%e5%99%82%e3%81%ae%e3%82%af%e3%83%ad%e3%82%af%e3%83%9e%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93%e2%99%a1\/#arve-youtube-4piirqxmsny","type":"VideoObject","embedURL":"https:\/\/www.youtube-nocookie.com\/embed\/4PIIrQXmSNY?feature=oembed&iv_load_policy=3&modestbranding=1&rel=0&autohide=1&playsinline=0&autoplay=0"}</script> </div> 元ホームグランドの南紀白浜とかではよく見かけるカエルアンコウですが 石垣島ではカエルアンコウが登場するとガイド界隈ではちょっとした騒ぎになります!特にクマドリのbaby♡は(笑) 久しぶりに安否確認しに行ったら無事でしたバイオレットボクサーシュリンプ コレも石垣ではレアですね(^^)/
-
2022年11月14日 竹富南でのんびりダイブ
はいさーい!相変わらず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす(^^)/ 今日はダイバーさんたちと竹富南エリアでのんびり&まったりダイブ~☆彡 曇り予報でしたがいい感じに晴れましたよぉ 気温27.5℃ 水温25℃ 透視度10~25m 北東の風 晴れ ヨスジフエダイの群れる根からスタート☆彡 クマノミbaby♡や 海草みたいにユラユラ~ハダカハオコゼ 赤い水玉模様のオオアカホシサンゴガニ おちょぼ口のオビイシヨウジに 砂地で見かけると必ず紹介しちゃうトゲダルマガレイ クサビライシのお家にサラサハゼ 笑顔がいっぱいのワライボヤ こちらも顔のようなウルトラマンホヤ アカフチリュウグウウミウシなどなど 色んな生物に出会えましたぁ(^^)/
-
2022年11月13日 激アツなマンタシティ
はいさーい! 相変わらず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす(^^)/ 今日は川平石崎のマンタシティが激アツでしたよぉ☆彡 気温28.9℃ 水温25℃ 透視度20~25m 南西~北北東 曇り時々晴れ まずは大崎エリアでカメちゃんウォッチング~ クマノミちゃんや 深場のウミカラマツではヤマブキスズメダイbaby♡などに逢えましたぁ そしてそして~昨日のマンタフェスを期待して川平石崎へ行ってみると ワォ!!!3枚のマンタがホバリング~ 数年前からあまりホバリングしなくなったマンタシティのメインの根ですが 今日は当時を彷彿とさせるぐらいマンタがグールグル!!! こっちにやってキターーー(=゚ω゚)ノ なんともアメージング&アンビリバボーな超至近距離で頭上通過!!!! さらに増え4舞になり写り切ってないですが5舞の乱舞でテンションMAX 初石垣でこのマンタウォッチングは刺激強すぎでしょー OWライセンス講習でマンタに逢えるなんて羨ましい! 大興奮の激アツなマンタウォッチングでしたぁ(^^)/
Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on array in /home/pctech4649/painushima-divesite.com/public_html/system/wp-content/themes/pct/archive-blog.php on line 38




