2025年04月
-
2025年04月04日 すこぶる快晴の
はいさーい!相変わらず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす(^^)/ すこぶる快晴の今日はファンダイビング&体験ダイビング&シュノーケリングでお先・黒島の海へGO~☆彡 気温23.4℃ 水温23℃ 東の風 快晴 【大崎ドロップ】透視度20m アカネハナゴイ&キンギョハナダイの楽園からスタート ユメウメイロやアマミスズメダイたちが群れ アオウミガメなどに会えて 体験ダイビングも バッチリ潜れましたぁ 【黒島タートルリーフ】透視度30m サバヒーがクリーニングで集まって ハマクマノミや クマノミbaby♡ タコなどなどウォッチングでスコーンと抜けた気持ちの良い離島の青ーい海でした(^^)/
-
2025年04月03日 初石垣&初ダイブ
はいさーい!相変わらず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす(^^)/ 今日はマンツーマンで体験ダイビング~ 【大崎ハナゴイリーフ/ドロップ】透視度20m ユビエダハマサンゴ周辺に続々とコブシメが集まり産卵行動してましたよ! クマノミファミリーや アカネハナゴイ&キンギョハナダイの楽園も 緊張の初ダイブも大成功~次回はライセンス講習でお待ちしておりまーす(^^)/
-
2025年04月02日 アビエント~マンタ!
はいさーい!相変わらず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす(^^)/ 今日はファンダイビング&体験ダイビングで黒島の海へGO~☆彡 気温20.8℃ 水温23℃ 北の風 曇りのち晴れ 【黒島タートルリーフ】透視度25m フランスから日本旅行中のカップルさんとファンダイビング~ 世界に誇る八重山の海をご案内! 泳ぐアオウミガメとランデブして エリグロギンポや キイロウミウシやサキシマミノウミウシなどなど 【黒島V字ドロップ】透視度25m ノコギリダイの群れからスタート~ 岩肌にビッシリ産み付けられたオヤビッチャのタマゴや 洞窟の中にはカノコイセエビやリュウキュウハタンポ、アカマツカサなど! 親子で体験ダイビングも大成功でした! 【黒島仲本ケーブ】透視度25m 洞窟の入り口のキレツにはアカククリ! オニカサゴや 大きなドクウツボ そして最後にマンタの登場でーす! ボンジュール~マンタ~! メルシーマンタ! アビエント~マンタ~(^^)/
-
2025年04月01日 4月スタート!
はいさーい!相変わらず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす(^^)/ 今日は体験ダイビング&シュノーケリングで宮良湾の海へGO~☆彡 気温20.4℃ 水温23℃ 北北東~北の風 雨 【宮良湾ドロップ】透視度10m 午前はカップルさんと体験ダイビング~ 泳ぐアオウミガメ~ 岩陰から現れたのはホワイトチップシャーク~ ソライロイボウミウシ~ ハマクマノミなどに会えました! 【宮良湾トカキンの根】透視度20m 午後は親子とシュノーケリング グルクンの群れや アオウミガメに会えましたぁ お待ちしておりまーす(^^)/
Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on array in /home/pctech4649/painushima-divesite.com/public_html/system/wp-content/themes/pct/archive-blog.php on line 38




