9月の締め括りはマンタ
2025年09月30日
はいさーい!相変わらず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす(^^)/今日はファンダイビング&AOW講習&体験ダイビング&シュノーケリングで海へGO~☆彡 気温31℃ 水温29℃ 南東の風 晴れ 【竹富島トカキンの根】透視度20m
朝凪でツルツルの水面だったので水中からボートがハッキリ見える!
深いところにナポレオンフィッシュ!
だいぶ遠かったですがギンガメアジの群れも見れましたぁ! 【大崎ハナゴイリーフ】透視度20
アカネハナゴイ&キンギョハナダイの楽園や
アオウミガメは昼寝中!
そしてアカククリの幼魚はまだ移動してませんでした! 【川平石崎マンタシティ】透視度20m なんと11隻の順番待ち(=゚ω゚)ノ大阪万博並みの混雑なのでは・・・ 今季最長の2時間20分待ちでエントリー!!! これだけ待ってまさか外すなんてことは・・・
ありませんでした~マンタ様~!!!
1枚でしたがクリーニングシーンがずーっと見れて
9月の締め括りはマンタでしたぁ(^^)/

今日はファンダイビング&AOW講習&体験ダイビング&シュノーケリングで海へGO~☆彡
気温31℃ 水温29℃ 南東の風 晴れ
【竹富島トカキンの根】透視度20m
朝凪でツルツルの水面だったので水中からボートがハッキリ見える!
深いところにナポレオンフィッシュ!
だいぶ遠かったですがギンガメアジの群れも見れましたぁ!
【大崎ハナゴイリーフ】透視度20
アカネハナゴイ&キンギョハナダイの楽園や
アオウミガメは昼寝中!
そしてアカククリの幼魚はまだ移動してませんでした!
【川平石崎マンタシティ】透視度20m
なんと11隻の順番待ち(=゚ω゚)ノ大阪万博並みの混雑なのでは・・・
今季最長の2時間20分待ちでエントリー!!!
これだけ待ってまさか外すなんてことは・・・
ありませんでした~マンタ様~!!!
1枚でしたがクリーニングシーンがずーっと見れて
9月の締め括りはマンタでしたぁ(^^)/



