ブログ一覧
-
2019年10月04日 昼も夜も☆
はいさーいコーキです(^^)/ 石垣島は今日も晴れ~☆ 昼も夜もダイビング楽しんじゃいましたぁ 気温30.1℃ 水温28℃ 透明度15~20m 離島エリアでFUNダイブ~ ノコギリダイの群れや エリグロギンポなど 色んなお魚との出会いに胸が躍る~(^^♪ 完全に目が合った! ヤドカリのファミリー?!や ホラ貝も吹いて ケーブ内にはシャークもいて 穴の奥にはカノコイセエビ☆彡 新たな砂地ポイントでは スカテンがパラダイス(^-^) そしてサンセットを眺めながら ナイトダイブへ~ 体長2mmミミイカbaby? 夜会を楽しんで来ましたぁ(^^)/
-
2019年10月03日 10月でも真夏日~☆
はいさーいコーキです(^^)/ 今日の石垣島は最高に良いお天気~ 10月でも真夏日なのだぁ 気温30.8℃ 水温27℃ 透明度10~20m 6才のちびっ子も元気にシュノーケリング 体験ダイビングのお二人は ニモちゃんとご対面~☆ 突然のニセゴイシウツボにビックリ!!! ラストはマンタシティへ 今日も粘ってみましたが残念”(-“”-)” ノーマンタちん でもでもウミガメさんとこーんな近くで ランデブーできましたぁ(^^)/
-
2019年10月02日 諦めかけたその時!!!
はいさーいコーキです(^^)/ 今日は台風明け一発目&MEISA号ドライブ故障から 復活でーす(=゚ω゚)ノ 気温29.9 水温27℃ 透明度2~25m シュノーケリングそして 体験ダイビングで こーんなモルモリサンゴの楽園で 無数の魚たちに囲まれて 太陽サンサンの水中世界で スクーバの魅力を味わって頂きましたぁ そしてラストはマンタに会いに 待って待って待って待ち続け 諦めかけたその時!!! 願いは叶いましたぁマンタ様~☆彡 来年もまた会いにきて下さいねー(^^)/
-
2019年09月30日 台風前に早朝ダイブ☆
はいさーいコーキです(^^)/ 台風最接近中の石垣島~ 当初の予報より進路が西になり直撃は免れましたが めっちゃ風は強いです 気温28.1℃ 水温26℃ 透明度10m そんな今日は風雨が強くなる前に 早朝にビーチエントリーして Aさん親子とOWD講習~☆彡 バディで協力して器材のセッティング 海洋実習も無事終了(=゚ω゚)ノ エキジットは8時半(笑) OWDライセンスGETでーす! 船の台風対策も完了~ ブログを書きながらのビールが旨い(=゚ω゚)ノ
-
2019年09月29日 意外と快晴~☆
はいさーいコーキです(^^)/ 台風の近づいている石垣島ですが 今日はめちゃ天気が良かったですー☆ 気温30.9℃ 水温27℃ 透明度20m OWD講習のAさん親子は ビーチでトレーニングでーす(^-^) バディを曳行して助ける練習や 潜ってお魚見ながら 初日は無事終了でーす! 体験ダイビングのカップルさんは サンゴの楽園で ニモちゃんに逢ったり おかわりダイブでスイスイ泳ぐ~ 休憩中はスキンダイブやったりと 台風前に海遊び出来ましたぁ(^^)/ 明日は暴風域には入りそうです💦
-
2019年09月28日 OW&AOW DIVER
はいさーいコーキです(^^)/ ダイバーの輪を広げるべく 本日も引き続きで講習DAY~☆ 気温28.4℃ 水温27℃ 透明度20m アドバンス講習は防水カメラを使って 水中世界の様々な一コマを切り撮り★ パシャリパシャリと遊びながら ステップアップなのだぁ~(^^♪ 可愛い過ぎる海の住人たちが あっちにもこっちにも(≧▽≦) あっという間に時間が過ぎてく~! OWD講習も順調に進んで オプションのFUNダイブ満喫でした(=゚ω゚)ノ
-
2019年09月27日 ライセンス講習DAY★
はいさーいコーキです(^^)/ 今日はOWD&AOWのライセンス講習DAYと なりましたぁ そういえばまた台風が発生して こっちへ来そうなんですけど。。。 気温30.7℃ 水温27℃ 透明度10m OWD講習の初日は何かとやる事が多いので ファイトー(=゚ω゚)ノ AOW講習は中性浮力にさらに磨きをかけて 難易度の上がったナビゲーションにもトライ 泳ぎの練習も兼ねて生物ウォッチング☆彡 クロスジアメフラシの幼体や タツウミヤッコのペアに ギンガハゼのペア 深場ではリングアイジョーフィッシュ ハナビラクマノミbabyや ハマクマノミbaby(≧▽≦) カマスの群れ~ 最後はホンソメワケベラに エステしてもっちゃいましたねー(^-^)
-
2019年09月26日 観光スポット☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ 今日は竹富島へ上陸して 幻の島こと浜島にも上陸したりと 観光スポットを堪能でーす☆彡 気温30.2℃ 水温26℃ 透明度10~15m amは竹富島エリアでシュノーケリング! スカシテンジクダイがキラキラ☆彡 砂下からハンターがスカシをロックオン 定番のアイドルニモちゃんや 海草そっくりなカミソリウオのペアに ニシキツバメダイが見れましたぁ pmから大崎エリアのカメゾーンで 体験ダイビングしてきましたぁ(*‘ω‘ *) そろそろ北風収まってくれないかなぁ
-
2019年09月25日 青さよ~
はいさーいコーキです(^^)/ 今日も抜群の天気&透明度の海へ~ 気温28.6℃ 水温26℃ 透明度30m どこまでも見える見える(^^♪この青さよ~ じっくりと水中カメラで ウミウシの仲間や 抱卵中のオオアカホシサンゴガニなど 笑顔もいっぱい(^0^) ラストはお久しぶりのパナリマンタへ がしかし主役は現れず(>_<) 次回にお預けです。。。 リピーターのYちゃんOWDライセンス おめでとうございま~す!
Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on array in /home/pctech4649/painushima-divesite.com/public_html/system/wp-content/themes/pct/archive-blog.php on line 38





