ブログ一覧
-
2019年09月03日 台風の前に☆
はいさーいコーキです(^^)/ 台風13号接近中につき午後から台風対策のため 午前中のみ海で遊んで来ましたぁ リピーターのNさんファミリー 気温31.7℃ 水温28℃ 透明度15m 今日はこんなに天気いいのになぁ 1年ぶりのダイビングなのでリフレッシュダイブから(^^♪ スズメダイ各種やハナダイたちが賑わう根へ ホワイトハウスのハマクマノミちゃんや ハナヒゲウツボの幼魚も☆ 2本目は昨年の手繋ぎFUNダイブから 自分で泳いでるAさん~当たり前だけど僕は感動(=゚ω゚)ノ ウミガメさんにも逢えましたぁ 来年はマンタ見に行きましょーねー(^^)/
-
2019年09月02日 まだまだ夏でーす☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ 残暑が厳しい石垣島~やっぱり台風13号発生しちゃいましたが とりあえず今日も元気にお姉さま方と海へ~☆まだまだ夏だぁ 気温31.7℃ 水温28℃ 透明度10~20m サカサクラゲと遊びながらシュノーケリングや 極上なサンゴ礁で 体験ダイビングでーす(^^)/ イシガキカエルウオがキョロキョロ(≧▽≦) 見上げれば太陽の光~☆ マンタは今日もおあずけ(>_<) でもでも可愛すぎるウミガメと 素敵な時間を過ごしましたぁ(^-^) 明日は午後から台風対策となりそーです。。。
-
2019年09月01日 9月だよー☆
はいさーいコーキです(^^)/ 9月スタートしましたぁー☆彡 まだ台風発生するんでしょねー。。。 気温31.7℃ 水温28.5℃ 透明度15~25m グルクン&スズメダイたちが賑わう 抜群のリーフで初体験ダイブ~☆ 潜ると色んな生物が近くでハッキリ見えるよー! ベニワモンヤドカリとか 微動だにしないホシゴンベに 柄がキュートなテングカワハギ 根をバリバリ&ボリボリ☆ハゲブダイ ハマクマノミに カクレクマノミ デバスズメダイの幼魚などなど そしてマンターと言いたいとこでしたが 今日も会えず”(-“”-)”いったいどこ行っちゃったのよー
-
2019年08月31日 コブシメが集まってる!
はいさーいコーキです(^^)/ 今日は初石垣&初ダイブのお二人と海へ 気温31.6℃ 水温28.5℃ 透明度20~25m 最初は緊張しまくりでしたが初ダイブ成功~☆ キラキラとカラフルなお魚たちがお出迎え~ 水面から見るのと大違いな水中世界に感動(≧▽≦) 白い水玉のウツボや 優雅に泳ぐウミガメちゃん 小さめのコブシメ(イカ)も☆彡 なんだかんだで計7個体も集まってましたぁ マンタスクランブル行ってきましたが。。。 グルクンがワシャワシャでした”(-“”-)”
-
2019年08月28日 スコーンと抜ける青い海☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ 雨がパラっと降りましたが、 今日も石垣島は良いお天気に恵まれましたぁ 気温32.1℃ 水温29℃ 透明度25~30m 午前は親子で体験ダイビングのNさん 眼光するどいロクセンに歓迎された後は シュノーケリングでウミガメを見て 水中世界へGO~☆ 潜ってみると色んな魚がこーんな近くで見れるんです! 次は是非ライセンス取って下さいねー 午後はシュノーケリングのSさんファミリーと こーんな素敵な サンゴパラダイスを楽しんで ウミガメにも逢えましたぁ 残念ながら今日もマンタには会えず”(-“”-)” いったいどこ行っちゃったのよぉ しかしながら最近の石崎は スコーンと抜ける青い海が広がってまーす(^^)/
-
2019年08月27日 めっちゃブルーやん☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ 今日は波照間滞在からご参加のカップルさん☆彡 さぞかし海は青かったでしょーねー 気温32℃ 水温29℃ 透明度25~30m でもでも今日の石垣島はそれぐらいめっちゃブルー! ハナダイの群れもキレイで 魚たちと戯れて☆彡 ハマクマBabyも可愛かったなぁ(≧▽≦) マンタには残念ながら会えませんでしが 警戒心ゼロのウミガメと素敵な時間を 過ごしちゃいましたぁ
-
2019年08月26日 記録がないので記憶に残してね☆
はいさーいコーキです(^^)/ 今日はめっちゃいいお天気でしたよ石垣島☆彡 気温31.6℃ 水温28.5℃ 透明度15~25m 本日はシュノーケリングのIさんファミリーと 体験ダイビングのSさんファミリーと海へ~ サンゴ礁で抜群のサンゴや色んなお魚さんに会ったり ウミガメにもマンタにもバッチリ会えたんですが。。。 最後の最後でカメラを落としてしまったー(>_<)トホホ なので水中写真は一枚もありましぇん 本日ご参加の皆様すみません💦 記録がないので記憶にしっかり残して下さいませ!
-
2019年08月25日 10日ぶりの☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ 台風11号の吹き返しで南風が強かったですが 朝から遊んで来ましたぁ 気温30.6℃ 水温28.5℃ 透明度20~25m てっきりご夫婦かと思いきや仲の良いご兄妹だった お二人と出航でーす(=゚ω゚)ノ めっちゃ青ーい海に感動のお二人さん サンゴもモリモリ群生していて 体験ダイブでワンダーランドへ! 優雅に泳ぐウミガメさん めっちゃ近くで ランデブーでーす(^-^) そして行ってきました!マンタシティへ 最近スクランブルの方が確率高めでしたが 10日ぶりのマンタ様~☆ しかも2枚と遭遇でーす! 大興奮の一日でした(^^)/
-
2019年08月24日 サンゴ礁でシュノーケリング☆彡
はいさーいコーキです(^^)/ 台風11号の影響で海は時化てましたが 島陰の穏やかなサンゴ礁で遊んで来ましたぁ 気温30.8℃ 水温28.5℃ 透明度15~20m 午前中はMさんファミリーと サンゴのキレイなリーフで シュノーケリング☆彡 ニモちゃんや ウミガメさんにも逢えましたぁ 水面は穏やかぁ贅沢を言えばあと太陽がほしい☆ 午後からはTさんファミリーと イェーイみんな元気に 泳ぎ回る~(=゚ω゚)ノ 色んなお魚さんと触れ合いましたとさ☆彡
Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on array in /home/pctech4649/painushima-divesite.com/public_html/system/wp-content/themes/pct/archive-blog.php on line 38





