ブログ一覧
-
2019年05月10日 数時間後には別世界☆彡
はいさーい(^^)/コーキです 今日は雨も降りましたが予報よりも だいぶ良いお天気となりましたぁ 気温28.1℃ 水温27℃ 透明度10m 本日、関西エリアからご到着のゲスト様☆彡 出発から数時間には目に前に別世界が広がってまーす! ギャャーと叫びながらナマコをツンツンしたり 小さいクラゲがフワフワ漂ってるー! ほぼピラニアのようなシマシマの魚に囲まれ リクエストのニモちゃんも(≧▽≦) 体験ダイビングではどうしても怖い 怖いよぉという事で秘密兵器の フルフェイスマスクを使うと 二人で水中記念写真も撮れましたぁ で~っかいイカや 熱帯の魚たちや アオウミガメにも会えましたぁ(^^♪
-
2019年05月09日 ベタ凪さぁ
はいさーい(^^)/コーキです GWも終わり海況もゲストの入りも凪な日が 続いておりまーす(=゚ω゚)ノハハハ 気温28℃ 水温27℃ 透明度15~20m そんな今日はナースのお二人と海へ~ シュノーケルでは お魚たちに囲まれて ダイビングでは二人ともバッチリ潜れて 憧れのカメとご対面(≧▽≦) 華やかなトロピカルフィッシュも☆ ラストはマンタ狙いでしたが・・・ 残念”(-“”-)”最近連敗が続いてます。。。 でもでも今日も青ーーーい海が広がって 癒された一日となりました☆彡
-
2019年05月06日 GW最終日は☆彡
はいさーい(^^)/コーキです 海で遊んでいるとゴールデンウィークも あっという間に過ぎていきましたー! 気温26.7℃ 水温26℃ 透明度25m 竹富南エリア そんなGW最終日はリピーターのSさんとAOW講習~ 講習とはいうものの生物ウォッチングしながら ライセンスがGET出来ちゃう(^^♪ キラキラなキンメモドキたちや ピカピカのウコンハネガイ 洞窟アドンベンチャーも最高☆彡 潜水艦も乗船しちゃいました(=゚ω゚)ノ 他にもスザクサラサエビとか モンダルマガレイに ペアのスミツキアトヒキテンジクダイ 目が大きくて口が尖って可愛いオビイシヨウジ 人気のハナヒゲウツボと会えましたぁ 遊びながらのステップアップ おめでとうございまーす(^^)/ 南ぬ島ダイブサイト 令和第一号AOWダイバー誕生でーす!
-
2019年05月05日 GWも終盤でーす☆彡
はいさーい(^^)/コーキです いよいよGW終盤、 今日も良いお天気に恵まれましたぁ 気温27.5℃ 水温26℃ 透明度10~15m 体験ダイビングのカップルさんや FUN&AOW講習のダイバーさんと海へ 華やかな世界に癒されてちゃいますねー ウミガメと水中記念写真が撮れましたよぉ お花のようなウミキノコの群生もキレイでしたねー GW終盤も楽しんでまーす(^^)/
-
2019年05月04日 GWも後半へ☆
はいさーい(^^)/コーキです GW後半の今日は一番良いお天気に恵まれましたぁ 気温27℃ 水温26℃ 透明度15m ファミリーさんや カップルさんと シュノーケルや 体験ダイビングをして クタクタになるまで 泳ぎ回って遊んできましたぁ そしてウミガメ三昧☆彡 めっちゃ近くで一緒に泳げましたよお 水中でも会えたよ(≧▽≦)
-
2019年05月03日 離島エリアでファンダイブ☆彡
はいさーい(^^)/コーキです 今日はリピーターのお二人と ファンダイブで離島の海へ~ ログ付け&宴の後のブログなので 誤字脱字あったらゴメンくさい(=゚ω゚)ノ 気温23.7℃ 水温26℃ 透明度15~20m 一本目は竹富島でヨスジフエダイの群れや あまり紹介しないミスジスズメダイや ハナヒゲウツボを見て☆彡 2本目からは黒島エリアで 洞窟ダイブで探検でーす! 微動だにしないホワイトチップや アカマツカサの群れが見れましたぁ 明日は何に会えるかなぁ
-
2019年05月02日 GWも折り返しでーす☆
はいさーい(^^)/コーキです 令和2日目の石垣島は曇り☆彡 GWも折り返しでーす 気温25.8℃ 水温27℃ 透明度20m 体験ダイバーもベテランダイバーも 海遊びで癒されましたぁ フルフェイスマスクで過去のトラウマも 吹っ飛び水中世界を満喫でーす(^^♪ FUNダイバーのUさんは 初の水中スクーターにテンション上がってまーす 深場ではナカモトイロワケハゼや ホシベニサンゴガニ 黄色のジョーは相変わらずメチャ接写出来ます(*‘ω‘ *) 中層ではグルクマがガバっと口を開けて 群れてました! 浅場はキンギョやアカネが賑わい クマノミは産卵してますよぉ(≧▽≦) コブシメも終盤ですが3個体見れました! 明日は離島方面へ行ってみようかな。。。
-
2019年05月01日 平和な令和でありますよーに☆彡
はいさーい(^^)/コーキです いよいよ新たな元号の時代が始まりましたね~ 平和な令和でありますよーに! 気温28.4℃ 水温27℃ 透明度10~15m さてさて今日は前線通過で南風から北風へと 風回りで一時ドシャ降り&風ビュンビュンとなり ちびりそうになりましたが! ちょうど港で早めランチ中でしたので 助かりました(=゚ω゚)ノ 午前中は体験ダイビングのファミリーさんと お魚天国でダイビング☆彡 午後からは到着ダイブのUさんと 幼魚は綺麗なクロスズメダイとか 泳ぎ上手なヒラムシとか ガレ場めくってキンチャクガニったり 覆面レスラー見たり 洞窟に入ったりとファンダイブ 楽しんできましたぁ(^^♪
-
2019年04月30日 ありがとう平成
はいさーい(^^)/コーキです 今日で平成も終わりですね~シミジミと ビールを片手にブログを書いております 気温29.8℃ 水温27℃ 透明度20~30m 今日はナイスなおります天気に恵まれましたぁ 午前中はギャルと一緒にシュノーケル(=゚ω゚)ノ からの体験ダイビング☆彡 最初は緊張や耳抜けなーいとかありましたが 石垣島の青い海に感動でしたね! 午後から参加のカップルさんも バッチリ潜れました(^^♪ ラストはマンタ狙いで石崎へ行ってきました! でも平成最終日のマンタには会えず。。。 見上げた水面は太陽が射してキレイでした☆彡 ありがとう平成☆さようなら
Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on array in /home/pctech4649/painushima-divesite.com/public_html/system/wp-content/themes/pct/archive-blog.php on line 38





