ブログ一覧
-
2018年02月11日 パラオツアー2018
はいさーい(^^)/コーキです お久しぶりのブログ更新です。。。 2月に入ってからの石垣島寒いです((+_+)) 気温13℃の日もあり、ビーチの水温はなんと17℃ 早くポカポカ陽気の南国石垣島になってー!!! そんな今日は事務作業や器材メンテナンスに吐き気を催したので気分を変えて先日のパラオツアーBLOG☆です いや~さすがにダイバー人気NO.1の海だけあって 最高でしたよぉ(^^♪ ギンガメあり、バラクーダあり、サメあり、ナポあり カメあり、マンタあり、マクロあり、レアものあり、 おまけにサンゴのパラダイスありで 凄いというか反則ですな! 他にも時期的な旬もので有名なブルーコーナーでは ミヤコテングハギの群れやツノダシの群れなども 楽しめましたよぉ! m級の巨大なシャコ貝にビックリ(*”▽”) ドリフトダイブが主流のパラオですが ウーロンチャネルでのドリフトは 心地よい流れでめちゃ気持ち良かったです! パラオツアーのショートムービーもご覧下さーい☆彡 <div data-mode="normal" data-oembed="1" data-provider="youtube" id="arve-youtube-rkcwuzzmt9y" style="max-width:840px;" class="arve"> <div class="arve-inner"> <div style="aspect-ratio:840/473" class="arve-embed arve-embed--has-aspect-ratio"> <div class="arve-ar" style="padding-top:56.309524%"></div> <iframe allow="accelerometer 'none';autoplay 'none';bluetooth 'none';browsing-topics 'none';camera 'none';clipboard-read 'none';clipboard-write;display-capture 'none';encrypted-media 'none';gamepad 'none';geolocation 'none';gyroscope 'none';hid 'none';identity-credentials-get 'none';idle-detection 'none';keyboard-map 'none';local-fonts;magnetometer 'none';microphone 'none';midi 'none';otp-credentials 'none';payment 'none';picture-in-picture;publickey-credentials-create 'none';publickey-credentials-get 'none';screen-wake-lock 'none';serial 'none';summarizer 'none';sync-xhr;usb 'none';web-share;window-management 'none';xr-spatial-tracking 'none';" allowfullscreen="" class="arve-iframe fitvidsignore" credentialless data-arve="arve-youtube-rkcwuzzmt9y" data-lenis-prevent="" data-src-no-ap="https://www.youtube-nocookie.com/embed/rKCwUzzMt9Y?feature=oembed&iv_load_policy=3&modestbranding=1&rel=0&autohide=1&playsinline=0&autoplay=0" frameborder="0" height="473" loading="lazy" name="" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" sandbox="allow-scripts allow-same-origin allow-presentation allow-popups allow-popups-to-escape-sandbox" scrolling="no" src="https://www.youtube-nocookie.com/embed/rKCwUzzMt9Y?feature=oembed&iv_load_policy=3&modestbranding=1&rel=0&autohide=1&playsinline=0&autoplay=0" title="" width="840"></iframe> </div> </div> <script type="application/ld+json">{"@context":"http:\/\/schema.org\/","@id":"https:\/\/www.painushima-divesite.com\/blog\/%e3%83%91%e3%83%a9%e3%82%aa%e3%83%84%e3%82%a2%e3%83%bc%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%91%ef%bc%98\/#arve-youtube-rkcwuzzmt9y","type":"VideoObject","embedURL":"https:\/\/www.youtube-nocookie.com\/embed\/rKCwUzzMt9Y?feature=oembed&iv_load_policy=3&modestbranding=1&rel=0&autohide=1&playsinline=0&autoplay=0"}</script> </div> PS パラオのダイビングボートはどこのショップもめっちゃ飛ばすなぁと思って聞いてみると港からブルーコーナーエリアまで約50キロを約50分~60分で移動するらしく。。。てことは約30ノット!!! 石垣島から波照間までの距離とほぼ一緒。。ってことは 安〇観光並みですやん!船外機のエンジン約7年で故障するらしい。。。でしょうね!でしょうね!
-
2018年01月26日 虹の架かる島で☆彡
はいさーい(^^)/コーキです 本日は午後から風も強くなり雨も降りましたが 時折光も射して幸運のレインボーが架かりましたよぉ! 気温19℃ 水温22℃ 透明度20m 昨日より引き続きのシュノーケリングのHさん! 浅いリーフ内で波も無く穏やかな場所なので カラフルなお魚たちとゆっくり癒しタイム 巨大なマイクロアトールも☆ ミナミハコフグBabyも可愛い(*”▽”) ニモちゃんBabyはナイスショット撮れました☆彡 次回はマンタリベンジでお待ちしておりまーす(^^)/
-
2018年01月25日 黒島ブルーでカメパラダイス☆彡
はいさーい(^^)/コーキです 今日は北東の風が強めに吹いていたので冬のマンタ狙いで 黒島エリアへ~ 気温20℃ 水温22℃ 透明度30~35m これぞ黒島ブルーって感じで抜群の透明度☆彡 スコーンと抜ける透明度にテンション上がる!!! 早速アオウミガメがお出迎え(^^♪ あっちにもこっちにもタイマイもいました! 計4匹が黒島竜宮城の案内をしておりました(”ω”)ノ おっ!大型魚☆彡これは・・・ <div data-mode="normal" data-oembed="1" data-provider="youtube" id="arve-youtube-hqh3n-ubwti" style="max-width:840px;" class="arve"> <div class="arve-inner"> <div style="aspect-ratio:4/3" class="arve-embed arve-embed--has-aspect-ratio"> <div class="arve-ar" style="padding-top:75.000000%"></div> <iframe allow="accelerometer 'none';autoplay 'none';bluetooth 'none';browsing-topics 'none';camera 'none';clipboard-read 'none';clipboard-write;display-capture 'none';encrypted-media 'none';gamepad 'none';geolocation 'none';gyroscope 'none';hid 'none';identity-credentials-get 'none';idle-detection 'none';keyboard-map 'none';local-fonts;magnetometer 'none';microphone 'none';midi 'none';otp-credentials 'none';payment 'none';picture-in-picture;publickey-credentials-create 'none';publickey-credentials-get 'none';screen-wake-lock 'none';serial 'none';summarizer 'none';sync-xhr;usb 'none';web-share;window-management 'none';xr-spatial-tracking 'none';" allowfullscreen="" class="arve-iframe fitvidsignore" credentialless data-arve="arve-youtube-hqh3n-ubwti" data-lenis-prevent="" data-src-no-ap="https://www.youtube-nocookie.com/embed/HqH3n-ubwtI?feature=oembed&iv_load_policy=3&modestbranding=1&rel=0&autohide=1&playsinline=0&autoplay=0" frameborder="0" height="630" loading="lazy" name="" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" sandbox="allow-scripts allow-same-origin allow-presentation allow-popups allow-popups-to-escape-sandbox" scrolling="no" src="https://www.youtube-nocookie.com/embed/HqH3n-ubwtI?feature=oembed&iv_load_policy=3&modestbranding=1&rel=0&autohide=1&playsinline=0&autoplay=0" title="" width="840"></iframe> </div> </div> <script type="application/ld+json">{"@context":"http:\/\/schema.org\/","@id":"https:\/\/www.painushima-divesite.com\/blog\/%e9%bb%92%e5%b3%b6%e3%83%96%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%81%a7%e3%82%ab%e3%83%a1%e3%83%91%e3%83%a9%e3%83%80%e3%82%a4%e3%82%b9%e2%98%86%e5%bd%a1\/#arve-youtube-hqh3n-ubwti","type":"VideoObject","embedURL":"https:\/\/www.youtube-nocookie.com\/embed\/HqH3n-ubwtI?feature=oembed&iv_load_policy=3&modestbranding=1&rel=0&autohide=1&playsinline=0&autoplay=0"}</script> </div> ジャイアントトレヴァリー(通称GT)やぁ 和名はロウニンアジ!推定80cmの大迫力でした 今日は残念ながらマンタには会えず(>_<) そして帰りはリクエストにお応えして幻の島へ~☆ 干潮になるにつれ素敵なビーチが現れま~す! 天気が良ければ最高のロケーションなんですけどね(*”▽”)
-
2018年01月21日 石垣島でダイビング体験☆
はいさーい(^^)/コーキです 本日は東寄りの風が吹いて曇り時々晴れ! 海況もまぁまぁ穏やかで暖かく過ごしやすかったです☆彡 気温24℃ 水温22℃ 透明度20m 午前中は竹富南エリアへ午後からは大崎エリアで遊んで来ましたよ~ 初石垣&初体験ダイブのお二人は シュノーケルで水慣れしてからの 水中世界へ~GO シュノーケルで水面からは見えない海の生物も ダイビングだと近くで観察できるので 色んな魚たちをウォッチング☆彡 ウミウシもいたりして あっという間の初体験ダイビング! 次回はライセンスGETでお越し下さいませ~( ^ω^ )
-
2018年01月14日 ドリフトDAY☆
はいさーい(^^)/コーキです 今日はここ数日では一番のお天気ではないでしょうか! 暖かいって素晴らしい(^^♪ 気温21℃ 水温22℃ 透明度25m 本日は小浜島と西表島の間にある ヨナラ水道にてドリフトダイブ~ ヨナラといえばマンタでしょ! 聖地と言われるマンタポイントで 海神様がホバリング☆彡 水底24~25mの砂地で見るマンタは 実に神々しく!近すぎる!!!! 他のマンタポイントとは一味も二味も違う マンタウオッチングなのです! これはライブで体感しないと伝わらないかも~(”ω”)ノ 帰港中には幸運のレインボーも見れましたぁ!
-
2018年01月13日 サタデーナイトフィーバー☆彡
はいさーい(^^)/コーキです 今朝は素敵な太陽に恵まれ日中晴れ間が広がり 気温は低いものの過ごしやすかった石垣島です! 気温17℃ 水温22℃ 透明度30m エリア黒島 なぜ離島の黒島まで行って来たかと言いますと! ハイ(”ω”)ノ 冬の名物マンタ様~☆ 実は夏や秋だけではないんですね~ 集まるプランクトンを求めてお食事をしに 水面付近にマンタ様がいらっしゃる☆彡 カメもいたりして マンタ&カメのコラボも見れちゃったりします(^O^) 他にも見どころ満載で! アカヒメジ&ヨスジフエダイの群れや コブシメちゃんも登場 おまけに ニシキフウライウオ&カミソリウオのコラボまで!!! 洞窟内に差し込む光も素敵でしたぁ そして今宵はナイトダイブも行ってきましたぁ 夜の海も神秘的で面白い世界が広がってましたよぉ お魚たちは色を変え模様を変え寝ぼけた魚たちが めちゃ可愛かったです! ゲロファンキーなカニも登場し、 サタデーナイトフィーバーダイブも最高でしたぁ
-
2018年01月12日 砂地からの洞窟ダイブ☆彡
はいさーい(^^)/コーキです 本日の石垣島は曇り時々晴れ~☆ 気温は相変わらず低いものの 太陽があると体感温度が全然違います~ 気温15℃ 水温22℃ 透明度10~15m まずはオリジナルポイントの癒しの砂地へ 昨年大打撃を受けたサンゴがですが、 まだまだ元気に☆こんな大きなテーブルサンゴも(^^♪ レモンスズメダイのブルーのVラインも じっくり見ると綺麗です! フラメンコのように踊っているようにヒラヒラ泳ぐヒラムシに 洞窟内には 美味そうなイセエビなんかもいましたよ! 明日はどこへ行こうかなぁ(”ω”)ノ
-
2018年01月11日 ここで会えるとは☆彡
はいさーい(^^)/コーキです 出航すぐにご来光が☆ 昨日と気温は変わらないのに暖かい! 太陽って素晴らしい( ^ω^ )ありがたやありがたや 気温16℃ 水温22℃ 透明度15~20m そんな今日は宮良エリアで遊んだきましたよぉ コブシメちゃんや ウミウシもカラフルなのが 増えてきました! ディープな世界からふと上を見上げると。 えっマンタ!? 水面辺りをスーッと通り過ぎ(”ω”)ノ 待ってぇ只今36m・・・くぅぅぅ エキジットして水面を見渡すと! マンタいたぁメチャ近くやん! すかさずシュノーケリングでマンタの元へ グルクンがワシャワシャ集まっとるでぇ からの。マンタ様!!! <div data-mode="normal" data-oembed="1" data-provider="youtube" id="arve-youtube-nu_ggwvrwgm" style="max-width:840px;" class="arve"> <div class="arve-inner"> <div style="aspect-ratio:840/473" class="arve-embed arve-embed--has-aspect-ratio"> <div class="arve-ar" style="padding-top:56.309524%"></div> <iframe allow="accelerometer 'none';autoplay 'none';bluetooth 'none';browsing-topics 'none';camera 'none';clipboard-read 'none';clipboard-write;display-capture 'none';encrypted-media 'none';gamepad 'none';geolocation 'none';gyroscope 'none';hid 'none';identity-credentials-get 'none';idle-detection 'none';keyboard-map 'none';local-fonts;magnetometer 'none';microphone 'none';midi 'none';otp-credentials 'none';payment 'none';picture-in-picture;publickey-credentials-create 'none';publickey-credentials-get 'none';screen-wake-lock 'none';serial 'none';summarizer 'none';sync-xhr;usb 'none';web-share;window-management 'none';xr-spatial-tracking 'none';" allowfullscreen="" class="arve-iframe fitvidsignore" credentialless data-arve="arve-youtube-nu_ggwvrwgm" data-lenis-prevent="" data-src-no-ap="https://www.youtube-nocookie.com/embed/Nu_gGWVrWgM?feature=oembed&iv_load_policy=3&modestbranding=1&rel=0&autohide=1&playsinline=0&autoplay=0" frameborder="0" height="473" loading="lazy" name="" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" sandbox="allow-scripts allow-same-origin allow-presentation allow-popups allow-popups-to-escape-sandbox" scrolling="no" src="https://www.youtube-nocookie.com/embed/Nu_gGWVrWgM?feature=oembed&iv_load_policy=3&modestbranding=1&rel=0&autohide=1&playsinline=0&autoplay=0" title="" width="840"></iframe> </div> </div> <script type="application/ld+json">{"@context":"http:\/\/schema.org\/","@id":"https:\/\/www.painushima-divesite.com\/blog\/%e3%81%93%e3%81%93%e3%81%a7%e4%bc%9a%e3%81%88%e3%82%8b%e3%81%a8%e3%81%af%e2%98%86%e5%bd%a1\/#arve-youtube-nu_ggwvrwgm","type":"VideoObject","embedURL":"https:\/\/www.youtube-nocookie.com\/embed\/Nu_gGWVrWgM?feature=oembed&iv_load_policy=3&modestbranding=1&rel=0&autohide=1&playsinline=0&autoplay=0"}</script> </div> ランチタイムショウタイム☆彡 黒島のマンタポイントまで行かずに マンタGETでラッキーな一日でした!
-
2018年01月10日 見っけた☆彡
はいさーい(^^)/コーキです さむーい((+_+))今日の石垣はしびれましたぁ なので私今日からドライスーツです( ^ω^ ) エキジットして船で休憩中も快適っす♪ 気温15℃ 水温22℃ 透明度20m 東海岸エリア この時期はほぼほぼマンツーで潜れちゃうので ボートもガイドも貸切で贅沢ダイブなのでーす! カサゴ類では珍しい方のキミオコゼが登場☆ おおぉ大型のエイ!?マダラエイ!? って誰かの黒いジャージやん! 袖の部分が尾びれやん! 遠目で見たら大型のエイが着底してると思って 意気ってチリンチリンってゲストに紹介してもうたやん! これは恥ずい(”ω”)ノ やっちまった。。。 ぱっと見は貝と気づかないんですが! コレは夜行貝☆彡 美味しいし貝殻は磨けばナイスなオブジェにも! 黒島やパナリ島辺りまで行けばたま~にいるけど 最近、石垣島ではあまり見かけないなぁ
Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on array in /home/pctech4649/painushima-divesite.com/public_html/system/wp-content/themes/pct/archive-blog.php on line 38





