2023年
-
2023年07月21日 米原プカピー
はいさーい!相変わらず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす(^^)/ 今日は遠征して石崎・米原・荒川エリアでファンダイバーさんたちと 遊んで来ましたぁ☆彡 気温31.9℃ 水温28℃ 透視度10~20m 南南東の風 晴れ 朝一石崎が空いていたのでマンタシティで狙ってみましたが撃沈”(-“”-)” 最近遭遇率が下がり朝は逢えない日が多いですねー。。。 少ーし遠征してプカピーこと米原のWリーフへ わーい(^O^)/サンゴ畑が広がってるよー! クマノミbaby♡&イシガキカエルウオbaby♡ ニセカンランハギやアカマツカサのいる洞窟もありまーす! アカネハナゴイ&キンギョハナダイの根が華やかで めちゃ癒される~☆彡 ラストはウスモモテンジクダイやクロスジスカシテンジクダイ& キンメモドキなどがキラキラ群れる洞窟へ ウメイロモドキの若魚や アマミスズメダイの群れも見応えがありましたぁ(^^)/
-
2023年07月20日 ブルーな竹富南で
はいさーい!相変わらず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす 今日は天気も海況も良く透視度抜群のめちゃブルーな竹富南エリアへ~ ファンダイビングで遊んで来ましたぁ☆彡 気温32.6℃ 水温28℃ 透視度25~30m 南南東の風 晴れ オリジナルのポイントではキンギョハナダイや各種スズメダイが華やかで キンメモドキやスカシテンジクダイが群れ群れでしたぁ 癒しポイントではコモンシコロサンゴにヨスジフエダイや デバスズメたちが賑やかでしたよぉ! タコの変化ぶりが面白かったでーす(^^)/
-
2023年07月19日 アイゴイスー
はいさーい!相変わらず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす(^^)/ 今日はFUNダイブで大崎・御神崎・石崎で遊んで来ましたぁ 気温32.9℃ 水温28℃ 透視度20~25m 南南東の風 晴れ アカククリの群れからスタート 個体数の少ないハナヒゲウツボ幼魚や 指を綺麗にエステしてくれるアカシマシラヒゲエビ オーバーハングにはクロスジスカシテンジクダイが群れ群れ~ ガレ場にはハタタテハゼや ミヤケテグリに セダカギンポのおチビちゃん! 御神崎の洞窟ではミナミハタンポが群れ カノコイセエビも居ましたよぉ! 水面下には夏の風物詩キビナゴ✨ ファーイカも ラストはマンタシティへ☆彡 メインの根に到着すると1枚のマンタがホバリング! 15分ほどでどっか行っちゃいましたが 今日一はヒメアイゴの大群!!!!!! <div data-mode="normal" data-oembed="1" data-provider="youtube" id="arve-youtube-n9q72cxrqbe" style="max-width:840px;" class="arve"> <div class="arve-inner"> <div style="aspect-ratio:840/473" class="arve-embed arve-embed--has-aspect-ratio"> <div class="arve-ar" style="padding-top:56.309524%"></div> <iframe allow="accelerometer 'none';autoplay 'none';bluetooth 'none';browsing-topics 'none';camera 'none';clipboard-read 'none';clipboard-write;display-capture 'none';encrypted-media 'none';gamepad 'none';geolocation 'none';gyroscope 'none';hid 'none';identity-credentials-get 'none';idle-detection 'none';keyboard-map 'none';local-fonts;magnetometer 'none';microphone 'none';midi 'none';otp-credentials 'none';payment 'none';picture-in-picture;publickey-credentials-create 'none';publickey-credentials-get 'none';screen-wake-lock 'none';serial 'none';summarizer 'none';sync-xhr;usb 'none';web-share;window-management 'none';xr-spatial-tracking 'none';" allowfullscreen="" class="arve-iframe fitvidsignore" credentialless data-arve="arve-youtube-n9q72cxrqbe" data-lenis-prevent="" data-src-no-ap="https://www.youtube-nocookie.com/embed/n9Q72cxRqbE?feature=oembed&iv_load_policy=3&modestbranding=1&rel=0&autohide=1&playsinline=0&autoplay=0" frameborder="0" height="473" loading="lazy" name="" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" sandbox="allow-scripts allow-same-origin allow-presentation allow-popups allow-popups-to-escape-sandbox" scrolling="no" src="https://www.youtube-nocookie.com/embed/n9Q72cxRqbE?feature=oembed&iv_load_policy=3&modestbranding=1&rel=0&autohide=1&playsinline=0&autoplay=0" title="" width="840"></iframe> </div> </div> <script type="application/ld+json">{"@context":"http:\/\/schema.org\/","@id":"https:\/\/www.painushima-divesite.com\/blog\/%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%b4%e3%82%a4%e3%82%b9%e3%83%bc\/#arve-youtube-n9q72cxrqbe","type":"VideoObject","embedURL":"https:\/\/www.youtube-nocookie.com\/embed\/n9Q72cxRqbE?feature=oembed&iv_load_policy=3&modestbranding=1&rel=0&autohide=1&playsinline=0&autoplay=0"}</script> </div> 『ゴイゴイスー』ならぬ『アイゴイスー』でした(^^)/
-
2023年07月18日 まったり&のんびり
はい相変わらず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす(^^)/ 今日はリピーターさんと大崎エリアでマンツーマンダイビング~☆彡 気温30.3℃ 水温28℃ 透視度20m 南の風 晴れ時々曇り リクエストのカメ三昧で休憩中のカメや 泳いでいるカメ お昼寝中のカメなどのアオウミガメさんと遭遇出来て♡ コナユキツバメガイや ヤマブキハゼ モンハナシャコ ベンテンコモンエビ ハナミノカサゴ アカネハナゴイなどなど たくさんの水中生物に癒され まったり&のんびりウォッチングでした~(^^)/
-
2023年07月17日 祝☆700dive
はいさーい!相変わらず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす(^^)/ 海の日の今日は御神崎・石崎・荒川エリアへ遠征~ リピーターのTさん700diveのメモリアルダイブでした~☆彡 気温32.6℃ 水温28℃ 透視度20m 南南東の風 晴れ クマノミbaby♡たちや カクレクマノミbaby♡ 大型種のメレンゲウミウシ トゲサンゴにはオランウータンクラブ 浅場ではモンツキカエルウオをウネリに耐えながらウォッチング 2本目マンタシティでは待望のマンタのクリーニングをウォッチング☆彡 最初は気配がなく諦めかけた時に登場してくれたので感動でした~! ラストは遠出してアーチ内へダイブ~ ウスモモテンジクダイやキンメモドキがキラキラと輝いて綺麗でしたよぉ! 洞窟の奥にはカノコイセエビなども居ましたよ! そして、700本のメモリアルダイブでは人文字で700を作ってお祝いでしたぁ(^^)/
-
2023年07月16日 ビギナーズラック
はいさーい!相変わらず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす(^^)/ 今日はFUNダイブ&体験ダイブで御神崎・石崎の海へGO☆彡 気温33.2℃ 水温28℃ 透視度20~25m 東南東の風 晴れ時々雨 まずは光が差し込む洞窟ポイントからスタート 洞窟内にはハタンポやアカマツカサ 天井に溜まったダイバーの泡が鏡のようになり水底が映り込んでました! そして石崎のマンタポイントへ~今の時期は水面にキビナゴがキラキラ~ パープルが綺麗なハナゴイや 仲良く泳ぐ2匹のアオウミガメ~ マンタ外してしまったのでおかわりで別のマンタポイントへ するとマンタの登場でーす! めっちゃ近くを通過してくれて大迫力~!!! ベテランチームは残念ながら逢えず!初心者チームのみが逢えるという ビギナーズラックな日でした~(^^)/
-
2023年07月15日 ほぼ岩のオニダルマのペア
はいさーい!相変わらず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす(^^)/ 7月連休初日の今日は大崎・石崎・竹富南で遊んで来ました☆彡 気温32.6℃ 水温28℃ 透視度20~30m 南東の風 晴れ まずは大崎でカメ三昧~! ダイバーに対して警戒心ゼロなのでめちゃ寄れまーす(^^♪ オニダルマオコゼのペア!!ほぼ岩と同化しちゃってますが どこに潜んでるのか分かりますか(笑) そして駄々込みのマンタシティを諦め今日はハナゴイ賑わうマンタスクランブルへ すると早速2枚のマンタが登場でーす! <div data-mode="normal" data-oembed="1" data-provider="youtube" id="arve-youtube-45xsp5l1cgo" style="max-width:840px;" class="arve"> <div class="arve-inner"> <div style="aspect-ratio:840/473" class="arve-embed arve-embed--has-aspect-ratio"> <div class="arve-ar" style="padding-top:56.309524%"></div> <iframe allow="accelerometer 'none';autoplay 'none';bluetooth 'none';browsing-topics 'none';camera 'none';clipboard-read 'none';clipboard-write;display-capture 'none';encrypted-media 'none';gamepad 'none';geolocation 'none';gyroscope 'none';hid 'none';identity-credentials-get 'none';idle-detection 'none';keyboard-map 'none';local-fonts;magnetometer 'none';microphone 'none';midi 'none';otp-credentials 'none';payment 'none';picture-in-picture;publickey-credentials-create 'none';publickey-credentials-get 'none';screen-wake-lock 'none';serial 'none';summarizer 'none';sync-xhr;usb 'none';web-share;window-management 'none';xr-spatial-tracking 'none';" allowfullscreen="" class="arve-iframe fitvidsignore" credentialless data-arve="arve-youtube-45xsp5l1cgo" data-lenis-prevent="" data-src-no-ap="https://www.youtube-nocookie.com/embed/45Xsp5l1cgo?feature=oembed&iv_load_policy=3&modestbranding=1&rel=0&autohide=1&playsinline=0&autoplay=0" frameborder="0" height="473" loading="lazy" name="" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" sandbox="allow-scripts allow-same-origin allow-presentation allow-popups allow-popups-to-escape-sandbox" scrolling="no" src="https://www.youtube-nocookie.com/embed/45Xsp5l1cgo?feature=oembed&iv_load_policy=3&modestbranding=1&rel=0&autohide=1&playsinline=0&autoplay=0" title="" width="840"></iframe> </div> </div> <script type="application/ld+json">{"@context":"http:\/\/schema.org\/","@id":"https:\/\/www.painushima-divesite.com\/blog\/%e3%81%bb%e3%81%bc%e5%b2%a9%e3%81%ae%e3%82%aa%e3%83%8b%e3%83%80%e3%83%ab%e3%83%9e%e3%81%ae%e3%83%9a%e3%82%a2\/#arve-youtube-45xsp5l1cgo","type":"VideoObject","embedURL":"https:\/\/www.youtube-nocookie.com\/embed\/45Xsp5l1cgo?feature=oembed&iv_load_policy=3&modestbranding=1&rel=0&autohide=1&playsinline=0&autoplay=0"}</script> </div> コッチにキターーーwww 脱糞しながら去って行きましたぁ(=゚ω゚)ノ その後に別の個体も現れて計3枚に逢えましたよ! ラストは竹富南へエントリーすると透視度抜群で30mオーバーで マダラトビエイ4匹の遭遇もありでメチャ気持ち良かったでーす(^^)/
-
2023年07月14日 半水面で
はいさーい!相変わらず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす(^^)/ パイナップル&タコライスの美味しい季節真っ只中の今日は FUNダイブ&体験ダイブで御神崎・石崎・石西礁湖の海へGO~ 気温32.8℃ 水温28℃ 透視度15~30m 南東の風 晴れ時々雨 一本目は島陰で波が穏やかだったので灯台下の景色&水中のダイバーが 半水面で一つのフレームに収まりましたよぉ! イボハダハナイヤサイサンゴにはホシゴンベbaby! クマノミbabys♡ ナガレハナサンゴにはテナガエビ科の仲間でしょうか!? 浅場の棚上1.5mにはモンツキカエルウオ! 2本目はリベンジに燃えマンタシティへ すると一枚のマンタが登場~!ヤッターーー 一枚でしたがずーっとホバリングしてくれて ダイバーの真上に大サービスのマンタでしたwww 3本目は石西礁湖の砂地ポイントへ 今が旬のキンメモドキラキラ~☆彡 ハダカハオコゼに ベンケイハゼ 可愛いすぎるサイズのノコギリハギのペア♡ などなどじっくりまったりダイブでした~(^^)/
-
2023年07月13日 50dive☆彡
はいさーい!相変わらず窒素は溜まってもお金は貯まらないコーキでーす(^^)/ 今日はFUNダイブ&体験ダイブで崎枝湾・石崎・竹富南の海へGO~ 気温33.1℃ 水温28℃ 透視度15~20m 南東の風 晴れ 大きなアーチの洞窟ダイブから~ ガレ場にはイシガキカエルウオbabyや ミニサイズのミヤケテグリに ミニミニサイズのオニカサゴちゃんなどがいましたよぉ! 体験ダイブの新婚カップルさんもバッチリ水中世界へ マンタは2日連続外しちゃいましたが・・・ 午後は竹富南の癒しポイントでスカシテンジクダイや キンメモドキなどのキラキラ系のポイントで 祝50diveのダイバーさんと癒されダイブでした~(^^)/
Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on array in /home/pctech4649/painushima-divesite.com/public_html/system/wp-content/themes/pct/archive-blog.php on line 38




